リーフ ZE1 再テストしました。 |
|
|
|
初回試作品はリヤはOKだったのですが、フロントがいまひとつの出来栄え。 |
全体的におとなしく面白みに欠けるところがあって、まあまあ95点といった感じでした。。。 |
|
ということでフロントの減衰力修正と合わせて、本体ケース長も10mm短縮してみました。 |
|
フロントはゴム製のバンプクッションなので、 |
タッチ時のフィーリングを少しでも緩和出来ればと思いまして。。。(^^♪ |
|
|
|
初回品との比較も含めて再トライです! |
|
|
まずは確認のため、前回のセットからスタートします。 |
|
|
|
フィーリングを思い出しつつ。。。 |
|
やはりステアリング中心付近のどっしり感は乏しく、全体的におとなしいですね。 |
|
|
|
リヤは収束感と乗り心地のバランスも良くこちらは問題無し。。。 |
|
80-100km/hの高速域に入ると収束のまとまりの良さが際立ちます。 |
一層フラット感の高いフィーリングになるのがイイですね(^^♪ |
|
|
|
ではフロントを今回の修正品に交換。 |
|
|
|
低速走行時は初回品に比べて若干ではありますが細かい凹凸拾う傾向にはあるものの、 |
高速操安の面では格段に良くなっているのが第一印象! |
中・高速度域になると、途端にフラット感が増してスムーズな乗り心地になります♪ |
|
|
|
ステアリング中心付近のどっしり感も高く、 |
首都高速のカーブ連続でも挙動は安定していて前後バランスも良好です(^^)v |
|
フロントの接地感、ロードインフォメーションがとても鮮明に伝わってくるフィーリング |
イメージ通りに仕上がりました! |
|
|
|
リーフ ZE1 『NEW SR MC』 完成です。 |
|
発売まで今しばらくお待ちください(^^)/~~~ |
|