本日は、高崎から沼田、渋川を経て桐生入りするという、壮大な動きをしていた訳ですが、シルクル桐生で所用を済ませた後は、
桐生5 24.07.21
次の所用のため、炎天下を
桐生市役所
まで20分近く歩きます。

で、無事に所用を終えると、
桐生6 24.07.21
お隣の文化会館で涼んで一休みですが、ここで
そろそろ何か食べたい
問題が大勃発。

というか、朝から何も食べずに、既に13時半。

ちなみに、折角なので、群馬名物のひもかわうどんを食べたいと思うのですが、
うどん屋が探しきれないどころか、適当な食事屋を探しきれないまま、
篠原涼子どころか、ほとんど人に会わないまま、

桐生駅2 24.07.21
桐生駅まで歩き切ってしまいます。

というか、さすがに駅周辺なら何かあるだろうと、途中からは駅に期待を寄せていたのですが、駅の周りでは、食指を動かされるようなお店を見いだせず、豊丸水産や魚民があっても、お昼営業無し。

結局、最後は、
桐生駅3 24.07.21
駅構内の物産館で、

桐生駅4 24.07.21
電車待ちの間で、何とか売れ残っていたソースカツ丼を食べました。

とはいえ、意外と、というと失礼ですが、意外と美味で、意外とお財布にやさしく済み、これはこれで良かった感です。

さて、その後ですが、両毛線を東に進んで、
足利駅1 24.07.21
本日最後の所用スポットがある足利駅で下車します。北関東なので、北関東の冒険としては、栃木県も外せません。

そして、
足利1 24.07.21
まずは、足利学校の向かいにあった
太平記館
ですが、てっきり、或る種の展示館だと思っていたものの、どちらかというと、カフェ併設のお土産物屋さんで、ちょっと拍子抜けでした。

所用を終えると、足利学校は一旦スルーして、
足利2 24.07.21
次に
足利の分かりやすい歴史館
ですが、こちらはむしろ、展示館でした。

ただ、時間帯の問題か貸し切り状態で、或る種の北関東あるあるなのか、こちらでも、スタッフの人が妙に親切で食いつかれてしまい、意外と長居になりました。

一通りの所用が終わった後で、
足利学校1 24.07.21
満を持して、足利学校です。

足利学校2 24.07.21
有料ゾーンは大人480円で、

足利学校3 24.07.21
色んな古い建物があったりして、意外と見どころ満載でしたが、さすがに既に疲れが隠せず、それどころではなかったです。

という訳で、そばに立派なお寺があった事を忘れたまま、
足利3 24.07.21
町並みを軽く見て、電車の時間に合わせて駅に戻ります。

で、後は帰るだけですが、
小山駅1 24.07.21
両毛線の終着小山駅では、乗り換えのどさくさに紛れて

小山1 24.07.21
アニメイト。

ただ、ここでまさかの!
探していた3冊のうち見つかったのが2冊だけ
という問題が大発生。

えらく中途半端な感じで、しょうがなく、
久喜駅1 24.07.21
久喜駅で上野東京ラインから、新宿湘南ラインに乗り換えて、

池袋1 24.07.21
結局、池袋のアニメイトにも行く羽目でしたが、それでも19時過ぎには無事帰宅し、全ミッションコンプリートです。