なかなか掃除できてない場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ
ほとんど全てです…(遠い目)。
さて、そんなブログネタはさておき、本日は嫁と大阪を散歩していた訳ですが、最後は大人の事情で嫁と別れて一人で中之島美術館。
が、到着後、美術館そっちのけで付近をゴソゴソしていると、劇的な再会。少し遅れて嫁が到着です。
そして、
株主優待カードが2枚あったので、現金支払いは20円でした。
大阪駅で嫁熱愛のゆるい子が絶賛アピールされている現場を見て、
更に、ちょっと気になる富山アピールなイベントに遭遇しますが、あまりゆとりがなく空港直行。
そして、伊丹空港に着くと、喉のアルコール消毒をしてから搭乗です。
ちなみに、搭乗して寝て起きると丁度離陸でしたが、いつの間にか、隣に生腕女子が座ってきていました。
が、決してやましい事は何もないまま、
富士山を見ているうちに、羽田空港です。
巣鴨の「しゃぶ葉」さんに寄り道。
18時前で夕食には少し早くて余裕だろうと思っていたら、既に4組ほど待ちでした。
ちなみに、その後、待っている間に、推定女子高生の制服女子群が4,5組ほどやってきて、そういう需要もある様子。
余談はさておき、結果的に40分ほど待って案内されると、
白だしとスープカレーの2色鍋で、
期間限定で絶賛開催中のラム肉食べ放題です。
そして、スィーツを食べる女子高生らとは一線を画して、ひたすら肉タイムですが、
当然、カレーも食べ、
最後はスープカレーラーメンで〆て終了。
といいますか、一応、期間限定なスープカレーは相性が良い付けだれがピンとこず、かといって、そのまま食べてみると味が薄めで、ほとんど出番がないまま、〆ぐらいは使っておこうか、という感じ。
このスープカレーラーメンは、味わっているゆとりがないほど、だいぶ苦しい事になっていました。
ちなみにお会計は、今回、このために導入したアプリのクーポンも駆使した結果、3,520円。
それでも大奮発でしたが、
というか、うち1枚の期限が今月末までだったので、家族会議の結果、少なくとも1枚は使い切るべく、本日、一家を代表してラム肉を食べる事になったという話。













