さて、今週末も神戸で絶賛嫁チルな訳ですが、
ジョジョ台詞2 21.03.31

板宿駅1 22.12.11
昨日に続いて本日も覚悟を決めて、朝から出撃。
ちなみに本日は板宿です。

そして、
板宿1 22.12.11
妙法寺川沿いに下った先にある妙法寺公園から散歩を開始するのですが、

板宿2 22.12.11
よんどころない事情で、一旦戻って須磨区役所に立ち寄ったのはナイショです。

コース的にはしばらくほぼ一直線に東へ向かう感じで、長田区に入ると、
長田1 22.12.11
新長田で懐かしのシューズプラザ。

長田2 22.12.11
ちなみに、この辺りは阪神大震災の被害が大きかった地域で、以前を偲ぶ写真が並ぶ公園もありました。

そして、
兵庫駅1 22.12.11
JR兵庫駅を通りすぎ、

柳原えびす神社1 22.12.11
柳原えびす神社ですが、本日はよんどころない事情でスルー。

その後、阪神高速に出ますが、次の瞬間!
斉鱗寺1 22.12.11
民家にしか見えないお寺に大遭遇です。

さて、そのまましばらく阪神高速沿いに歩くと、
西出鎮守稲荷神社1 22.12.11
西出鎮守稲荷神社。

ちなみに中には関西人熱愛のビリケンさんがいて、
兵庫1 22.12.11
隣には平家のお墓もありました。

コース的にはこの辺で折れて南下し、
兵庫2 22.12.11
イチローが通ったと噂のお好み焼き屋「ひかり」ですが、軽くスルーして、

松尾稲荷神社1 22.12.11
隣の松尾稲荷神社。
ここにもビリケンさんが居ました。

更に、
兵庫3 22.12.11
ダイエー発祥の地を見ると、

兵庫4 22.12.11
運河に出て、明らかに嫁が好きそうな船のドッグを見つつ、

兵庫5 22.12.11
兵庫城跡を通って、

兵庫6 22.12.11
11/24にグランドオープンしたばかりの兵庫津ミュージアムでゴールインです。

ちなみに約8.5kmで、途中観光もありつつ、ネイティブ千葉の嫁ペースで歩いて2時間半ぐらいでした。
TBC 21.11.29