11月になり、今年も残すところ僅か2か月となりました。
そんな沖縄2日目の朝です。
宜野湾1 20.11.01
嫁生誕祭企画第8弾という意味もあって、無駄にオーシャンビュー。
ちなみにバルコニーがあるのは良いのですが、造りが若干微妙で、下の階で干してある水着とかが見えてしまったのはナイショです。

そして、
宜野湾2 20.11.01
部屋のまん前には野球場。
プロ野球キャンプとかあれば、双眼鏡持参で良く見えそう。
ただ、大きな掛け声で朝から練習をされていたりするので、朝遅くまで寝ていたい時は少し微妙な感も。

また、
宜野湾3 20.11.01
その隣には、コンベンションセンター。

眼下には、
宜野湾4 20.11.01
ホテルのプール。

という訳で、今回のお宿は、
宜野湾15 20.10.31
会場に最も近いラグナガーデンホテルです。

ちなみに、昨日のうちに撮影したお部屋の写真はこんな感じ。
宜野湾16 20.10.31
結構広め。

当然、
宜野湾17 20.10.31
1泊なのに、地域共通クーポンが6枚もついてきました。

さて、7時を回ると、
ジョジョ台詞2 18.09.30
覚悟を決めて朝ご飯です。

会場は1Fのこちら。
宜野湾5 20.11.01

当然、我が家あるあるで、朝からビュッフェですが、とりあえず1バッチ目。
宜野湾6 20.11.01
オムレツは、目の前で焼き上げてくれる風。
ちなみに、具材は、チーズとランチョンミートとゴーヤでお願いしました。

また、ゴーヤチャンプルは沖縄マストとして、あとは、サラダの具材が島豆腐やハンダマという耳慣れない葉野菜などで、さりげなく沖縄っぽいところがありました。
そんな中、スムージーが美味しかったのはナイショです。

そして、おかずを食べ終わると2バッチ目。
宜野湾7 20.11.01
嫁には、これだけで普通の1人前と厳しいご指摘を受けましたが、実際、食べ終わると、満腹でした…(遠い目)。

にもかかわらず、
宜野湾8 20.11.01
整腸を期待して、あえてのヨーグルト。
マンゴージャムがとても美味でした。

そして、支度をすると、朝から出撃です。
TBC 17.01.01