慌ただしい平日が終わり、今週末は東京でマッタリしています。
というわけで、今頃、先週末のS市杜王町の戦利品を整理。

まずは、ジョジョ展パンフレット。1,500円。
土産1 17.08.26

そして、限定入場券についていた嫁熱愛のOWSONペーパー収納ボックスと、循環バス1日乗車券750円に、これまた嫁熱愛OWSONの缶バッチ250円。
土産2 17.08.26
ちなみに、缶バッチは自分の分だけを買っていたら、後で嫁に怒られるという、ハプニングもありました。

そして、会場で配っていた杜王新報に、500円で購入した杜王新報特別版。
土産3 17.08.26

ジョジョカフェでゲットしたランチョンシート。
土産4 17.08.26

同じくジョジョカフェでゲットしたコースター2つ(左下)に、
駅の観光案内所で配布していた観光マップ(左上)、
ジョジョフェス公式パンフレット(中央)、フォーラスのフロアーガイド(右)。
土産5 17.08.26
コースターは嫁のおかげで2つゲット。
やはり持つべきものは嫁!さすが嫁!(意味もなく持ち上げておく)

ちなみに観光マップは、
土産6 17.08.26
ジョジョポイントの解説が満載。
逆に、ジョジョに興味ない人にとっては、これで観光は苦しかろうとも思いましたが、
とりあえず、

グレートですよ、
こいつはぁ。


それから、同じくS市杜王町で配布されていた、moriOLEに、カメユーマーケットのチラシ。
土産7 17.08.26

物販で購入したトートバッグ。確か2,000円。
土産8 17.08.26

そして、杜王町の水「杜王の水」160円に、てぬぐい、確か800円ぐらい、伝統的工芸品玉虫塗を使ったポストカード1,080円。
ちなみに、手ぬぐいは柄が何種類かあり、その中から、なんとなく露伴先生を選んだところ、


そこは、猫草でしょッ!!
URYYYY!!


と後で、嫁の説教部屋がありました。

そして、最後は、物販購入時についてきた袋。
土産10 17.08.26
こうしてみると、意外とお土産がてんこ盛りでした。。。

それはさておき、そんなこんなで、要するに朝は暇で、久々に朝ごはん。
朝食1 17.08.26
嫁が置いて行った日光金谷ホテルのチーズパンに、
冷蔵庫で無事だったピーマンの消費を兼ねつつ、チーズオムレツ。そして、トマトジュース。

ただ、単独で食べている分にはあまり気にしたことがなかったものの、
チーズパンのチーズよりも、オムレツのチーズの方が量的に濃厚で、
伊藤園の安かったトマトジュースよりも、オムレツに使ったトマトケチャップの方が濃厚という、
或る意味、ちょっと気まずい食べ合わせでした。