#6 タバコ | プロパンガス

プロパンガス

いっしょうけんめい働いた人が
せめてビールぐらいは安心して
本物を飲める世の中をつくろう

個人的にはタバコは嫌いだが、それはあくまでも個人的な感情の問題であって、愛煙家がプロパンガスの目に付かないところで吸っていただく分には一向にかまわない。


他人に迷惑をかけないのであれば、法的にはともかく、覚醒剤や麻薬も個人的にはどうぞ、と想う。


迷惑といっても、ポイ捨ての迷惑と歩きタバコの迷惑は全然違う。


もちろんポイ捨ても褒められたことではないが、せいぜいそれは街の美観を損ねるといった程度のこと(タバコのポイ捨てによる火事が問題になっているというのは聞いたことがない)であって、たとえばタバコ税を上げることで清掃業者を雇うといった対処法もなくはないが、歩きタバコは本当に危ない。パグ太郎さんの指摘の通りだ。


この2つをごっちゃにして条令化するあたり、取締まる側の認識にも問題がある。


国家歳入の5%近くを負担している喫煙家の自由をしっかりと保証するかわりに、歩きタバコのような危険な行為は「殺人未遂」としてしっかり取締まっていく必要がある。