こんばんは、はるです。
仕事先で、手話の勉強を始めた方がおられます。
自分も少し興味があるので、業務の合間に簡単な挨拶や指文字を教えてもらっていますが、
その方から最近「コミュニケーションボード」というものがあることを教わりました。
イラストと文字でやりとりをしやすくするために使用するものですが、
外国の方用に、コンビニにも置いてあるところもあるそうです。
不勉強で、こういったものがあることを初めて知ったのですが、
自分の市町村のサイトのものを見てみたら、印刷用のほかに、スマホ用というものもありました。
覚えておくといざ使いたい場面になった際に思い出し、利用することができそうです。
いい情報を教えてもらいました![]()