お疲れ様ですSMA”です。 | 診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師 スタッフのブログ

診療放射線技師達による日々の出来事を綴っています。

画像


お疲れ様ですSMA”です。


また浦和にあるKクリニックに関連する話ですが…。



先月業務に向かう際に肝心の電車賃が出勤時分しかなかったのです

(どうしようもない理由により電車賃確保困難不可でした)


クレジットでPASMOにチャージすれば大丈夫だろうぐらいにしか考えていませんでした(笑)。


無事に業務を終え、いざ帰りの帰途につきました。


浦和駅にて。


PASMOにクレジットチャージを試みましたが、出来ません


浦和はJR高崎線⇒スイカ

首都圏私鉄は⇒PASMO



駅員さんからは「PASMOは都内私鉄なので、JRでは…残念ながら対応致しかねます…」との返答。



電子マネーカードの落とし穴。


扱う金銭厳しく制限されているので(たまに昼飯は水を飲みます)新たに
スイカをクレジットで購入なんて出来ません。


財布の中身は30円。PASMOの残高は0円。



試行錯誤?の末決断!!


徒歩



翌日業務の予定なく、元ボーイスカウトで歩きには自信が有るので実行いたしました!!


スタンド・バイ・ミーです。

線路沿いを歩いて帰りました。


浦和~埼玉新都心~大宮。


下町・山の手…普段見慣れない色々な風景を見ました。


宮原~上尾~北上尾。



このあたりで夕刻西日。


さすがに体の不調を覚え、電話で迎えを呼ぼうとしたのですが、電話繋がりません(笑)。



歩き続けたのですが、足の痛みを訴えロクに歩を進められません。



夜も8時を回った頃ようやく連絡がとれて迎えに来てもらうことと成りました


結局、桶川~北本まで歩きました。



帰りにちゃんぽんを戴いたのを覚えています。  



ご心配なく、翌々日の業務開始からは何事もなく担当業務こなせたので大丈夫です。




止む無き理由がある(本当に)にせよ、行き帰りの電車賃はしっかり確保したいものです。




毎度稚拙な内容で申し訳ありません。




お疲れ様でした