現状、石丸氏の考える政党システムとしては完了したと・・・

あとは次世代に任せるって話ですよね

 

創業者として居続けるだけで

忖度を受けシステムの不具合を修正出来ないって言うのは

石丸氏の本意では無いでしょうし

政党に石丸氏のイメージが固定されてしまうのも

維新に対する橋下氏の様な感じになってしまう可能性を

懸念したのかもしれない

 

再生の道とは違う政党システムの構築を

始めるのかもしれないし

全く別の道を進むのかもしれない

 

「再生の道」石丸伸二代表が生配信で激白「代表交代に絡む発表」27日会見 今後について言及へ

8/24(日) 22:00配信

 

 政治団体「再生の道」代表の石丸伸二氏(43)が24日、自身のYouTubeチャンネルで生配信を実施。27日に会見を開き、党の代表交代について言及すると明かした。

 

 「『再生の道』の今後について、今週の水曜日に記者会見をしてお話をします。詳細はそこで改めて語るんですが」と切り出した上で「いくつかメディアから問い合わせがあったんで、頭出しをしておくと、代表交代に絡む発表です」と語った。

 そして「代表はいつか交代するでしょ。人は必ず死ぬというのと同じレベルの話をしました。石破首相だって絶対いつか代わるじゃないですか」と続けた。

 「『再生の道』に関しては、代表交代のルール、システムがなかったわけなんですよ。それらを改めて整備をしますっていうのを細かく話す」と説明した。

 「そもそも僕、立ち上げた後の記者会見で、代表は交代しますよって言ってますよね? 全然新しい話ではないです」と補足した。

 石丸氏は1月に「再生の道」を立ち上げ、6月の都議選に向けて候補者を公募。受験者1128人に対して3回の試験を実施し、最終面接をYouTubeで公開した上で42人を擁立したが、全員が落選。先月20日投開票の参院選も公募した1128人から10人擁立したが、全10人(東京選挙区1、比例9)が落選していた。

 

最終更新:8/24(日) 22:39
日刊スポーツ