外資の名前が出てないので

Googleで調べたところ

事業運営は

「株式会社みずむすびマネジメントみやぎ」ってところが行っているようで

株主企業は

メタウォーター株式会社

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

オリックス株式会社

株式会社日立製作所

株式会社日水コン

株式会社橋本店

株式会社復建技術コンサルタント

産電工業株式会社

東急建設株式会社

メタウォーターサービス株式会社

の10社

維持管理は「株式会社みずむすびサービスみやぎ」で

株主は同じ

 

問題にされている外資企業は

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社で本社フランスらしいです

議決権株式をヴェオリア・ジェネッツ社が51%保有しているようなので

ライフラインを外資に実効支配させているのは間違い無さそう

 

宮城県知事が参政・神谷代表に謝罪求める 演説で「水道を外資に売った」と発言

8/7(木) 9:13配信

 

参政党の神谷宗幣代表(47)が先月、参議院選挙の応援演説で「宮城県は水道事業を外資系企業に売った」と主張したことに対し、宮城県は謝罪と訂正を求めています。

 宮城県の村井嘉浩知事(64)は神谷代表に対して公開討論も要求していましたが、参政党の事務局から「ご依頼には応じかねます」などと拒否されていたことが分かりました。

「逃げたということ。このような回答で非常にがっかりした。『おかしいよ宮城県は』という言葉を(神谷氏が)街頭で言っていたが、そっくりそのまま『おかしいよ参政党神谷さん』と言いたい」

 村井知事は今後、神谷代表が公開討論に応じるつもりになれば受ける考えだということです。

(「グッド!モーニング」2025年8月7日放送分より)

テレビ朝日

 

最終更新:8/7(木) 11:43
テレビ朝日系(ANN)