乗降客が見込まれる

「エスコンフィールドHOKKAIDO」近くに駅設置してないことを見ても

経営改善する気が無いことは明白だよね

 

厳しい経営続くJR北海道 2025年4月から鉄道運賃約8%値上げへ 綿貫泰之社長「利用者にも一部負担お願いしたい」

4/1(月) 17:49配信

 

 厳しい経営が続くJR北海道は、2025年4月からの鉄道運賃をおよそ8パーセント値上げすることを明らかにしました。

 これは、1日発表した2026年度までの3か年の中期経営計画で明らかにされました。

 運賃の値上げは、全体でおよそ8パーセント、2025年4月からの実施を検討しています。

 およそ37億円の増収を見込んでいて、「物価高騰の対応」「人材確保」「輸送サービスの維持・向上」を理由にあげています。

JR北海道 綿貫泰之社長
「最大限の自助努力を前提にご利用の皆さまにも一部負担をお願いしたい」

 赤字が続くJR北海道は、3月、国から3回目の経営改善を求める「監督命令」を受け、経営の自立が求められています。 

 このため、2030年度末に予定される北海道新幹線の札幌延伸の効果を、北海道内に広げるために「札幌と旭川」を最短で現在よりも25分早い1時間に。
また、インバウンド需要を取り込むために「札幌と新千歳空港」間を8分早い25分で結ぶ「高速化」を目指します。

 この構想は、2026年度以降に採算性や安全性などを検証することにしています。

北海道放送(株)

 

最終更新:4/2(火) 12:53
HBCニュース北海道