3/11(月) 9:12配信

 

きょうの東京株式市場で日経平均株価は一時900円以上、値下がりし、3万9000円を割り込んでいます。

先週末、アメリカの半導体大手・エヌビディアが7営業日ぶりに値下がりした流れを引き継いで、日本市場でも半導体関連株に売り注文が膨らんでいます。

円相場が1ドル=146円台まで円高が進んでいることも重しとなり、幅広い銘柄に利益確定売りが加速しています

 

最終更新:3/11(月) 9:27
TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

この場合は、

円高というよりドル安による海外投資家の利益確定売りと思った方がいいでしょう

その他としては信用売りも増えている可能性も考慮するべきでしょうね

 

実体経済と株価に現在乖離が見受けられるので

一般投資家においては慌てないことが必要ではないでしょうかね

短期目的なら致し方が無いかもしれませんが・・・

ライブドアのように国策でつぶされることもあるので注意は必要