配信

 

 立憲民主党の岡田幹事長は11日放送のBSテレ東の番組で、次期衆院選に向けた国民民主党との関係について、「もう一回大きな固まりを目指したい。一緒になれば連合も応援しやすくなる」と述べ、両党の合流に前向きな考えを示した。

 

 国民はガソリン税を一時的に下げる「トリガー条項」凍結解除を巡る与党との協議を離脱しており、岡田氏は「自民との関係はだいぶおかしくなってきている」とも指摘した。

 

最終更新:2/11(日) 15:27
読売新聞オンライン

 

境界知能と言う通称がある

「IQが71以上85未満で知的障害(知的発達症)の

診断が出ていない方に対して使われることのある言葉」らしいです。

 

岡田幹事長は東大卒らしいのでIQは高いでしょう

ただ、人の話をあまり聞かないようで

都合のいいように解釈して理解するようです

政治理念が違うが「トリガー条項凍結解除」一択で

何故合流という話になるのか・・・

理解不能です

 

知能は高いのに物事を理解しない

単純にしか解釈出来ない

金も権力もあるので周りが否定できない

 

岡田氏は物事の単純にしか理解していないと言えるので

「境界知能」とは違う「単純知能」って感じですかね

 

まぁ・・・

今の政治家の大半は政治資金規正法を理解できてず

単純な言い訳か理解不能な論調を繰り返すだけなので

似たり寄ったりなのでしょう