本日もシアトルよりお届けします
Yukakoです。
最初の予定では
スプリングキャンプからかなり近くに住んでるIT部門の元上司の家に2日めの夜は
泊めてもらって
次の日の朝もドジャースの練習を見に行くって予定だったんだけど、
昨日の試合が終わった後に
車に戻る時に
IT上司の旦那さんが
スタジアムで働いてた人に
”明日もまた来るから〜
って言ったら、
”明日はお休みだから、来ないで〜”
だって
スプリングキャンプに休みの日があるとは思ってもみませんでした
IT部門上司から、
”神”上司と一緒に帰りますか?
と聞かれたんだけど、
私の頭に浮かんだのは
奥様
”神”上司はきっとどっちでもいいと思うだろうけど、
他の家に泊まるはずになってた私が
やっぱり戻って来るとなると、奥様がどう思うか
私の考えすぎとは思うけど
できれば予定してた通りがいいなあ〜
と思い、
見に行く予定はなかったんだけど、
明日のマリナーズの試合予定をチェックしたら
試合あるじゃないですか。。。。
って事は
練習するだろうし、
急遽
マリナーズのスプリングキャンプを見に行く変更して
予定通りIT部門上司のお宅に泊めていただきました。
こちらのお宅も
”神”上司のご自宅とはいかないまでも
とっても可愛くて、愛犬のジャスミンちゃんもいて
快適快適
次の日の朝
朝ご飯を食べさせた後にジャスミンに薬をあげないといけないので
IT上司は家に残り、
旦那さんと私が二人で
シアトル・マリナーズのピオリア球場へ
今日は
アリゾナとは思えないほどの寒さ
シアトルから来てきたダウンジャケットを持ってきてて良かった
テレビカメラがいるなあ〜と思ったら、
さっそく
ケン・グリフィーJRを発見
後は
誰かわかんないなあ〜
本当なら
ドジャースの選手よりは
マリナーズの選手の方を知ってるはずなんだけどなあ〜
あああああ〜、
いた!!!!
イチローさん
まさか
アリゾナでお会いできるとは
思ってもみませんでした
マリナーズ・キャンプに行くつもりでなかったので
調べてもいなかったんですが、
噂によると
イチローさんは自分が気が向いた時に
スプリングキャンプに出没するとか。。。。。
もしそれがホントだったら
ここでお会いできたのはかなりラッキーだった??
Jrはゴルフカートに乗って行ったんだけど、
中でストレッチが終わったイチローさんが
この通路を通って球場へ向かいました。
最初の方で待ってた子供達にイチローさんがサインしてる
写真を撮った所に立ってた私は
”おおおお、もしかしたら??”
と
目の前を通り過ぎるイチローさんを前に
写真も撮らず、
サインしてもらいたいボールを片手に懇願顔でしたが、
そんなことには気がついてくれなかったイチローさんでした
練習を見て正直な感想
Jrは完全に若手の選手と話をするのを楽しんでる感じ
つまり、若手のメンターとしての自分のポジションを楽しんでるわ
イチローさんの場合は
まっしぐらに
自分がアウトフィールドへ直行
誰かとキャッチボール始めるわけで、
それって、
自分が野球したいだけ
って思ったのは私だけ???
その後
”神”上司が
ピックルボール・レストラン
Chicken N Pickle
まで迎えに来てくれて
もちろん
ピックルボールもプレイして
(私の一人勝ち)
IT上司カップルと別れてから
コスコの店舗にも寄ってもらって
このフレーバーはイサクワでは見たことない
コットンキャンディー味がまずそう
この帽子は庭師の人とかに売れるそうです
最後の夜は
近所のイタリアン・レストランでパスタ・ディナーでした
Yukakoは何食べたい?って聞かれてメキシカンって言ったんだけどなあ
最後の日の朝
このゴージャスな豪邸ともしばしのお別れ
近所を散歩
近所に
お母さんフクロウが毎年やってきて
3羽の雛を育てるサボテンがあるというので
見に行ってきました
まだお母さんの頭しか出てなかったので
卵の上に座ってるみたいだけど、
雛たちが生まれると
子供達も顔を出して可愛いんだそうです
散歩途中の誰かのお家ですが、
本物の馬かと思ったら
鉄でできたアートでした
その後
ブランチを食べに行って
近所をドライブして
空港まで送ってもらいました。
アリゾナでやりたかった事の一つに
In-N-Out Burgerを食べるって言うのがあったのですが、
奥様が”バーガーを食べない”の一言で
みんなで一緒に行くには至りませんでしたが、
”神”上司が
空港に行く途中で寄ってくれて
帰りの飛行に乗る前に
一人でパクリ
温かかったら
もっと美味しかったけど、食べられて良かった
今年の大リーグ、
またまたドジャースの一人勝ちで終わるのか??
それとも
マリナーズが大奇跡を起こすのか???
それはないな〜