本日も日本よりお届けします。

Yukakoです。

 

 

本当は午前12時をもって自主隔離終了のはずなんですが、

MYSOSに

午前9時に公式なメッセージが来たのを見て、

 

晴れて自由の身に〜

 

 

お約束どおりの海へ

 

風強いけど気持ちいい〜

 

 

ちゃんと”なかぱん”(館山では有名な中村パン屋)にも

寄ってお昼買ってきました。

 

ピーナッツ&バタークリームのサンドイッチは定番ですが、

マーマレードのサンドイッチ見っけ!

 

実は私、マーマレード好きですニコニコ

 

 

しかし、この後

このマーマレードが着ていたダウンにこぼれていたのにまったく気が付かず、

 

なんで手がべたべたしてるんだろうなあ?

 

と思ったら、胸のところにべったりショボーン

 

 

皆さんの近所にも

バナナ屋バナナさん

ってあります?

 

 

ここに住んでるときはなんとも思わなかったけど、

 

今思うと、

 

バナナってそんなに高いものじゃないし、

 

 

バナナだけ売ってお店がどうやって成り立ってるのかしら?

 

 

それとも、

実はバナナ以外に裏で売ってるものがある???

 

気になります笑い泣き

 

 

なんと

この田舎にもスタバができるんだね。

 

やっとと言えばそうなんですが、

 

スタバが入ることで、

小さいながらも頑張ってるコーヒー屋さんが持ちこたえてくれるといいんだけど。

 

 

日本は建設現場でさえかわいいって

外国人がテレビで言ってたけど、

 

これの事だね、きっと。

 

 

 

 

後は

”芋”スイーツのお店が出来てたりしてましたが、

 

長続きしそうもないねえ〜。

 

 

この農業が栄えてる街で、いっくら美味しいとは言え、

焼き芋を、隣のスーパーで売ってるのと比べて

倍以上の値段で売っている芋スイーツを

 

館山の人が買いにくるだろうか??

 

 

天気も良かったので

よく歩いたんだけど、

 

途中から左足のふくらはぎが痛くなってきた!

 

完全に肉離れ状態

 

 

情けないゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

2週間の間、家を全く出ずに殆ど歩いてない結果がこれ

 

 

おとんに、

新しいケーキ屋さんでシュークリーム買ってきてくれと

頼まれてて、

 

良かれと思い

家に帰る直前の最後にしたほうがいいだろうと

とってあったので、

 

 

本当は足が痛くて家に帰りたいところだったのですが、

 

やっぱりそこまで歩いて行くはめに笑い泣き

 

 

まあ、

自分の分のシュークリームも買ったから良しとしましょう飛び出すハート

 

 

 

足を鍛え直すのにも時間かかるわ。

 

 

また明日マカロン