本日もシアトルよりお届けします。
Yukakoです。
先週久しぶりにコストコ店舗に買い物に行きましたが、
店舗で働く従業員の方々、凄い!
この状況下で、あれだけポジティブに、
メンバーの方々の買い物が滞りなく行われるようにするサービス精神を忘れることなく笑顔で対応する方々。
ブラボー!
だけど人が多すぎだわ![]()
ソーシャル・ディスタンスどころじゃない![]()
これはだいぶ昔に新店舗のオープニングの一週間前に店舗を訪れた経験の日記![]()
書こう書こうと思っていながら、こんなに遅くなってしまいましたが、
コストコの新しい店舗のオープンって、
ワシントン州にはすでに15店舗もあるので
あんまりお目
にかかれません。
しかし、
新しい店舗のオープンといえば
(どこの会社でも一緒と思いますが、)
お祭り気分
のビッグイベントであります![]()
私は以前は国際部、今はIT部門に所属している為、
アメリカの店舗関係には仕事的には関わってないのですが、
こういう機会もめったにないのでバイヤーが私達のために、開店一週間前の店舗Walkを企画してくれました。
私達を案内してくれたのは、
アシスタントウェアハウスマネジャーのDarrenさん
彼は同僚エリンの義理の弟さんだそうで、
ちなみに独身。。。 ![]()
ぎっちりときれいに並べられたトイレットペーパーや、
”昨日やっとワイン棚を取り付けたばかりなんだ”
とか、
普段のお客さんが入った後とはまったく違う店舗を案内してくれました。
新店舗オープニングの楽しいところは、
お祭りイベントな為、各バイヤーが競ってWOW(ワオ)アイテムを並べているところ![]()
新店舗で見たものは、必ずしも他の店舗でもあるとは限りません。
今回の店舗ウォークでは、
開店前なので残念ながら私たちは買い物できませんでしたが、
- Mac化粧品や、
- Marmotのジャケット、
- 冬版のクロックス(あれ?うちの会社、クロックスからスーされてなかったっけ?)
などなど目が飛び出るほどのお買い得商品が並んでました
新店舗オープニング日の前日には、
店舗で必ず前夜祭のパーティが開かれますが、
これは普通の人も行けます。
ケータリングの食事がでます。。。。。が、
ものすごい人だったようです。。(なんか、ただ飯目当てでホームレスっぽい人までいたとか、いないとか。。。
)
そしてオープニング当日は8時開店で、
無料の朝ごはんがでます。
(もちろん、コストコのマフィン
にペストリー
、コーヒー
などなどなど)
私はその後バケーションに行ってたのでオープニングには行けませんでしたが、
土曜日がオープニングだったおかげもあって、
その日の売り上げは1億ドルにもう少しで届きそうな位の素晴らしい数字だったそうです。![]()

この後のWA州の新店舗の予定がいつになるのかわかりませんが、もしも機会があったらみなさんもぜひこのお祭り参加してください。。。。
あっ、その前にみんなコストコの会員になっておいてね![]()
いつも買い物に来てくれるコストコの会員の皆様に感謝!

