今日も、シアトルからお届けします。
Yukakoです。

 

あっというまに今日から8月

夏も半分以上過ぎてしまったって事!?

 

8月になると、

アメリカンフットボールのファンがそわそわし始めます。

 

なぜかと言うと、

 

シアトル・シーホークス

 

の公開練習が始まって、

 

その後プレシーズンの試合があって、

 

あっという間に公式シーズンが始まります。

 

 

そういえば、

このブログでシーホークスの話書いた事がなかったよね。

 

 

だーいぶ前になりますが、

シーホークスの試合を見に行ったときの観戦記です。

 


ラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビーラグビー

 

 

シーズンチケットホルダーの友達が、海外旅行に行くのでシーホークスのオープン試合のチケットを売ってくれました。

 

シーホークススタジアムは

 

サウンダースの試合ですでに行ったことがありましたが、本当のシーホークスの試合をこのスタジアムで見るのは初めて。

 

スタジアムはセイフコフィールドの隣。バスで行くか悩みましたが、結局車で行くことにして、ちょっと早めに家をでました。

 

チャイナタウンに車を停め、早めのお昼を食べてスタジアムに向かうと、駐車場にはすでにたくさんの車がとまっていて、テールゲート(Tale Gate)パーティーをしてる人達が一杯。

 

このパーティー、車の後ろでBBQなどをしながら試合が始まるのをみんなで待つというものですが、なぜかフットボールの試合の駐車場でしか見かけない光景。

 

 

RVやSUVで来て、ガスボンベのBBQセットや、TVセット持ってきてるグループもいました。意気込みが違いますね筋肉

 

スタジアムに入ると、今日は

Military Appreciation Day(軍隊感謝の日)

だそうで、小さなアメリカ国旗アメリカをもらう

 

私達の席は3階。フットボールは上から見たほうがよく見えるので、一階の一番前がいい席ではない。

 

席には友達のネームプレートがついてる。

 

さすがシーホークス、野球やサッカーに比べると、チケットの値段がかなり高いせいか、シーズンチケットホルダーを大切にしているね。

 

 

セイフコフィールドよりも大きいこのシーホークススタジアム、さすがのオープニング試合でも売り切れ(Sold out)にはならなかったようです。

 

フットボールはなぜか、試合が売り切れにならないと、地元のテレビ中継はなし。家でTVを見るんじゃなくて、試合を見に来て欲しいという願いからなんだと思うけど、こんなに高い値段のチケットじゃあ、フットボールファンに同情してしまう。。。

 

フットボールの試合に行くとかならず見かけるのが顔を自分のチームカラーに塗っている人。

 

 注)写真はウェブサイトよりお借りしました

 

野球場でだってこれだけの人がそんなことして試合に来てるのはみることはできないよ。

 

フットボールファンってどうしても熱狂的になりすぎちゃうからじゃないだろうか。顔塗りだけじゃなくて、コスチューム系の人もかなりいるわ。

 

 

さてさて今日の試合相手のニューオリンズセイントですが、手ごわい相手になりそう。。。。

 

 

次の日会社に行って、昨日シーホークスの試合を見に行ったと言うと、

 

”オレ、セイントに賭けてたんだよなあ。。”

 

と言った人がたくさんいました。シーホークスに賭けてたと言った人は誰もいませんでした。

 

 

と思っていましたが、

 

試合は随時シーホークス優先で運び、シーホークスファンにはたまらないオープニングゲームとなりました。

 

今年はもしかしたら、いい成績を残してくれるかもね照れ

 

 

ルールはかなりわかってきた私ですが、それでもやっぱりアメリカ人のように熱狂的に試合に集中できない私。

 

客席にシーホークスのマスコットBlitz君を見つけたほうが

私には嬉しかったかもニヤニヤ

 

みんな試合に夢中でBlitzくんは誰にも相手にしてもらえてませんでしたあせる

 

 

余談ですが、

 

だいぶ前の話だけど、

このシーホークスのチアリーダーグループ”Sea Gal"に、

 

日本人女性がいたことがあったんだよね〜

 

シアトルの日本人コミュニティーの間でちょっと話題になりました。

 

 

今調べたら見つけました〜

 

 

山田幸子さん(本名?)

 

 

 

インタビュー記事を読んだのですが、なんと日本からオーディションを受けに来たそうで、

 

ダンス経験は豊富だったようですが、

 

試合数の少ないフットボール、ホームゲームは年間10試合くらいしかないそうで、

 

仕事のない時は、地元の英語学校とかに通って英会話の勉強をしてるたとか。。

 

一体何ビザで来てたんだろう?と思ったら、Oビザなんだそうです。。。

 

彼女がまだいた時に試合を見に行った友達に寄ると、彼女の存在はすぐにわかったそうな。。。

 

注)写真はウェブサイトよりお借りしました。

 

だって、彼女だけ他の人と比べると頭一つ分くらい背が低いんだってさニヤニヤ

 

 

さてさて、

今シーズンはどうなることか!

 

個人的な意見としては、ラッセルウィルソンにお金払いすぎてるような気がするんだけどな。。

 

 

ハッピー・Watching Football!