今日も、シアトルからお届けします。

Yukakoです。

 

 

今日の夕方の便で成田に帰ります。

スーヤンちゃんが空港まで送ってくれることになってました。

 

ホテルまで迎えに来てくれて、

それまでの時間で、

 

ちょっと気になっていた

 

ソウルのスペースニードル、

南山タワー

 

へ連れて行ってくれました。

 

 

 

タワーのある高台まで、

  • 歩いて上がるか
  • ケーブルカーに乗りたいか

と聞かれて、

 

私が選んでいいんだったら。。。もちろん

 

階段で上がる!!

 

でしょっ。

スーヤンちゃん、かなり大変そうでしたが

 

まさか私が歩いて登るとは思わなかったのかしら?グラサン

 

 

上からの景色は。。。

 

雨は降ってなかったけど

噂に聞いていた

中国からのダスト・ストーム

 

韓国って、世界で2番目に空気が汚い国だそうで、

マスク持って行けよって、みんなに言われてましたが、

 

大気汚染で向こう側が全然見えません。

 

韓国の死亡原因第一位は、肺癌だそうで、

これじゃあね~

と実感してしまいましたえーん

 

 

シアトルの方向はこちらです~

が、まったくと言っていいほど見えません目

 

 

駐車場に戻ってきてちょっとドキッとしたことがありました。

 

 

駐車場の目の前に立ってた像

”これは誰の像?”

 

と何気に聞いた私でしが、

 

安重根(アンジュングン)

だそうで、

 

伊藤博文を暗殺した人滝汗

 

今までフレンドリーに話をしていたスーヤンちゃんが

 

”この人は、日本ではテロリストだけど韓国ではヒーローです”

 

とスラリと言いました。

 

なんと韓国では切手にもなってるそうです。

 

これだけだったら、

まだしも、

 

その横にあったこの像

 

 

これは彼が処刑される前に、

最後の言葉を記すために、自分の指を切ってその血でこの最後のこの言葉を書き記したそうな。。

 

指切った後の手形

 

 

っ。

 

この像が立ってる横の建物は安重根(アンジュングン)の博物館だそうです。(入ってないけどね)

 

 

 

その後でスーヤンちゃん、

”この近くに美味しいビビンバのレストランがあるからそこに行きましょう~”

 

は~い!ナイフとフォーク

 

Mok Myeok San Bang

 

 

レストランの場所が変わってしまっていて

ちょっと迷いましたが、来た甲斐がありました。

 

このレストランはミシュランの星を得たレストランだそうです。

 

私が頼んだのはベジタリアン

 

スーヤンちゃんは牛のタルタル(生)ステーキ

味見させてもらいましたがかなり美味しかったので

私もお肉系にすればよかったとちょっと後悔

 

ビビンバはもちろん美味しかったんだけど、

実はもっと美味しかったのが、

一緒に頼んだ

キムチ・チーズ・チジミ

 

ちょっとピザっぽいですが、最高にうまかったです。

 

スーヤンちゃんはお料理が大好きで、

昔料理教室にも通っていたことがあり、

その時の先生も、

”キムチとチーズというのは最強のコンビネーション”

と言ってたそうです。左矢印(その通り!)

 

 

レストランは、

最初に食券を買って

自分であいてる席を見つけて座って、自分の番号が呼ばれたらカウンターに取に行くタイプのカジュアルレストラン。

ちょっとフードコートみたい?

 

 

それで。。。。

 

ミシュランの星はどこに飾ってあるのかと聞いたところ、

レストランの場所が変わったので、

もう一度ミシュランのレビューを受けないと、

前のレストランと同じとは認められないそうで、

この新しい店舗には置けないそう。

 

下矢印この下のハングル文字は、

過去に3回もミシュランに載ったって書いてあるそうです

 

 

スーヤンちゃんいわく、

初日の焼肉も美味しかったけど、

やっぱりお肉は高いし、

 

韓国の庶民の好物の食べ物と言えば、

ビビンバでしょ~

との事です。。。。 納得!

 

 

お腹も一杯になって、

空港までの一時間半、彼女といろんな話をしました。

 

6月に仕事でシアトルにまた来るのが決まってるそうで、

その時にまた会えるのを楽しみにしています。

 

今回の旅では彼女との新しいフレンドシップ(友情)を築けたことが嬉しかったわ。

 

本当にいろいろお世話になりました!

 

 

日韓の架け橋を作るどころか私が楽しんでばかりでしたが、

日本は韓国の事大好きだよ。

 

また来るね~

ハッピー・トラベリング!