今日も、シアトルからお届けします。

Yukakoです。

 

 

コストコ韓国のみんなの仕事が終わるまで、

2時間くらい時間があったんだけど、

 

コストコの店舗で時間潰そうかと思ってたら、

 

シーヤンちゃんが、

Gwangmyeong唯一の観光地、

 

光明洞窟

 

へ行くといいと勧めてくれました。

 

 

どうしようかなあ~

と思ってたら、

 

すでに🚖タクシー呼んでくれちゃってましたので行かないわけには行かなくなりました笑い泣き

 

車だとコストコ本社から10分位

 

ここはソウルからも遠いし、

看板などもほとんど韓国語のみなので、私みたいな日本人の観光客は誰もいませんでした。

 

 

もともと廃鉱だったところを観光地にリニューアルしたそうで、どちらかというと歴史的な場所を皆さんに公開。。。。

 

というよりも、ただの洞窟をいかにエンターテイメントとして見せるかという方を重視している傾向

 

イルミネーションが綺麗だわ

 

 

いろいろな蛍光アイデアが見られます

 

女神さまの横にはみんなの願い事が書いてある絵馬(?)が沢山飾ってありました。

 

なんで

急にロードオブザリングのキャラクターが??

 

 

急にオープンスペースに出くわしましたが、

スタジオのようなイベント会場になってました。

 

全然スケジュールを知らずに通りかかったら、

(英語も日本語もできない)警備員っぽい女性に”ここに座れ”(とたぶん)言われて待っていたら

映像ショウが始まりました。

 

 

ワイン洞窟までありました。

高そうだったので、テースティングして断れないといけないので何も飲みませんでした。

 

 

洞窟の入り口は、長い階段を登った高台にあったので、

外に出て写真撮ってたら、

 

”あれ?”

 

なんかあの毛糸の帽子の像、

どっかで見たことあるなあ~?

 

 

従軍慰安婦の像でした。

こんな予想もしなかった場所でお会いするとは。。。ポーン

 

 

ソウルの日本大使館の前にある像は有名ですが、

調べてみたら

 

韓国国内には30ヶ所以上、海外には5ヶ所にこの像はあるそうで、

 

なんとなく悲しそうな少女の像が

一体何かを知ってる私には正直ちょっと怖い気もした。

 

 

見た感じ18才くらいの女の子二人が、

像の隣の椅子に座って一緒に写真を撮ったりしているを見ましたが、

 

この女の子達も韓国人と思うんだけど、これがなにか知ってるのかなあキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

従軍慰安婦問題に対しての私の意見は、

 

もちろん、いけないことではあったのだけれども、

 

すでに起こってしまった事実を歴史上から消すことはできないわけで

 

日本側としては一生懸命謝ってると思うんだけど。。。

 

現在日本の代表として謝ってる人達に聞いたら、

従軍慰安婦問題は日本が間違っていなかったなんて言う人は誰もいないはず

 

 

韓国側も、

どこかで境界線を引いてくれて、

”もうこの事はぶり返しません”

と約束してくれないと、

 

いつまで経っても解決することのできない問題。

 

 

一体韓国側はどう思ってるんだろう?

 

って、考え出すとどこまでも続いて結果の出ない悲しいことなのでした。

 

 

韓国、大好きだよ~。