今日も、シアトルからお届けします。
Yukakoです。

 

シアトルから、フェリーに乗ってから約一時間強ドライブしただけで行ける私の大好きなポート・タウンゼンド(PT)。

 

 

 

ラッキーなことに、

 

彼氏の義妹の家族がPT出身で、今でもバケーションハウスを持っていて、

 

誰も使わない時は、そのまた友達に使わせてくれるので、

 

私達もPTを訪れるのはこれで3度目!

 

 

 

亡くなったお母さんはアート・ディーラーだったそうで、

 

家の中にはユニークはアートが溢れています。(笑)

 

 

 

 

ビクトリア様式の建物がとっても素敵なPT。

歴史保存地域に認定されているそう。

 

一度は大きな港町として栄えたそうですが、

 

 

 

シアトルの港の方が大きくなるにつれて、PTは廃れてきてしまったそう。

 

そういえば、オリンピック国立公園に行こうとシアトルからフェリーに乗って走っても、ポート・エンジェルス(PA)は大きい道路の途中ですが、

 

 

PTに行きたいとなると、ちょっと遠回りしないといけないし、交通面的には便利ではない。。。

 

 

 

 

 

そしてそして。。。

 

私と同年代の方達だったらきっと覚えている

 

リチャード・ギアの

愛と青春の旅立ち” (An Officer and a gentleman)

 

の舞台だったのが、このPTなんですねえ。。

 

 

あの映画はなんと1982年だそうです。

 

リチャード・ギア、かっこよかったよね~。

(今はすっかり白髪のおじいさんになってしまいましたが。。。)

 

 

PTには、今でも大きなフォート・ワーデン(軍隊が住んでる場所)や、遠くの方には煙突から煙を出している製紙工場が見えます。

 

 

冬に行くとゴースト・タウンのようですが、夏のPTは大繁盛。

 

小さなダウンタウンには、(普通に考えたらいらない物しか売ってない)小物やさんやお土産屋さんが一杯。

 

 

モカ・フリーズが私のお気に入りの毎回行くのを楽しみにしているコーヒー屋さんや、けっこう美味しいレストランもありますよ。

 

 

海からの風がいつも吹いていて夏でもひんやり。避暑地としても人気です。

 

 

 

今回のバケーション初日、

 

私達はエドモンズからフェリーに乗ってキングストンへ。

 

そして,

 

キングストンにあるホワイトホース・ゴルフコースでプレイをしてからPTへ向かいました。

 

 

ここでのプレイは2回目だったのですが、バンカーがとにかく多くて何度はまってしまったことでしょう。。

 

難しい~。

 

 

このゴルフ場はベインブリッジのクリアウォーター・カジノが所有していて、

 

クラブハウスの目の前の一番いい駐車場が、お年寄りのネイティブ・アメリカンの為にリザーブされてました。

 

 

 

今回は何時のフェリーに乗れるかが定かでなかったので予約が遅くなってだめでしたが、

 

このゴルフ場には、ゴルフカートじゃなくて、

 

ゴルフボードがあって、

 

 

希望すれば乗れます。

 

 

 

 

 

ビデオ見てもわかるように乗ってる人はみんな若い人だったし、かなり人気があるので早めに予約すること。

 

私達は次の機会にまた挑戦だわ。

 

 

 

さて、次回はオリンピック国立公園へ行った話。

お楽しみに!

 

 

 

ハッピー・バケーション!