今日も、シアトルからお届けします。
Yukakoです。
やっと見たよ!スターウォーズの新作
なんせ2週間以上も家を空けていたので、SFオタク(スターウォーズ&スタートレック系)の彼氏に、
”帰ってくるまで待ってて~”
なんて言えません。。
そしたらやっぱり私が出発した2日後に見に行ったと言ってました。
すでに彼氏からは、
”I like it!"
のお墨付きをもらっていたので、やっぱり私も(やっと)映画館で見ることにしました。
皆さんもニュース見たと思うけど、レイヤ姫役のキャリー・フィッシャーが60歳という若さで亡くなったばっかりですね。
私生活面では賛否両論だった彼女ですが(亡くなる直前に、スターウォーズの撮影中にハリソンフォードと恋仲だったと喋っちゃいましたよね)、映画の中ではスターウォーズ映画における強い女性キャラクターの見本を作りましたよね。
この前のレイ役のデイジー・リドリーも、
今回はスターウォーズのスピンオフ映画とはいえ、ジン役のフェリシティー・ジョーンズ、
全然関係ないけど、彼女って、New Girlのズーイ・デシャネルちゃんにそっくりだよね。
最初見たときは彼女かと思った。。
二人とも、きっとキャリー・フィッシャーのレイア姫を思いながら映画撮影に臨んだのでは?
実は、スターウォーズは全部見てるし~と思って映画を見に行く前に何の予習もしていかなかった私、
”あれ?いつものスターウォーズのキャラクター達はどこ?”
と、スピンオフの意味がわかってなかったのです。。
でも、それでも十分面白かったわ~。
後でググってみて、”そういうことだったのね~”
知ってた方がいいに決まってるけど、どうしても前の映画を見てなくてもこの映画だったら大丈夫。
もちろん、私も120%楽しんで見れました。
あえて、
文句を言わせていただくと。。
スタートレックも、前のスターウォーズもみんなそうなんだけど、
最終的には、結局みんながこうなるだろうなあ~と思ってると・お・りに映画が展開すること。
SFファンはサプライズ(びっくりのエンディング)が嫌いなのかしら?
ハッピー・アドベンチャー!