
【Project For Flat】
耀く女性の願望実現をトータルサポート
Life Creative Adviser MIKA
詳しくはブログ最後のご案内へ


きっかけを散りばめる
昨日の記事は
不安のない人生は存在せず
不安に対処出来る人生を選択すると
生きやすくなりますよと
お伝えしました。
この不安なんですが
〈今ある不安〉に対しては
昨日の記事でお伝えしていますが
〈今ある不安〉って
結局〈来てもない未来の不安〉なんです。
だから心の仕組みを知ったら
未来へと続く〈今〉に
現実的アプローチを
掛けていくのですが。
〈今〉の延長線上の未来ではなく
望む未来へシフトしたい時の不安は
どう対処していくのか?
最初の基本は同じです。
自分が何に対して不安で
どうなれば不安でなくなるのか?
(不安=未知 安心=既知
心の仕組み)

きちんと自分自身と対話しながら
見つけてあげる。
はい
次


望む未来への不安は
ご相談に来てくださる方の
殆んどが同じですし
基本的にこの構造で起こります。

新しい一歩を踏み出すために
切り落とさなければいけない所もあって
=覚悟 決断
(ここですでに不安1
)

更にやったことない事もやらなくちゃ
いけなくて(不安2)
(私のご相談者の場合 発信 が多いです
)

やって来る物理的現象と感情に
対処出来るかどうか…(不安3)みたいな。
結論

全然大丈夫

基本的に不安1と不安3はセットなの。
セットだからこそ決断 覚悟が重要です。
決断 覚悟があればもう
不安は消え去ります。
何がきてもOK
ってなってるから

知ったも同じ(=既知)
不安2に関しては
学びをハショラずにとにもかくにも
やったもん勝ち。
この不安2のやったもん勝ちが
やるしかないのよ。これ。
やると…既知になるので。
ここで支えになるのが学び。
やり出しても止めたらだめよ~

常に学び続ければ不安にならないから。
でね、このやり出した時から
自分が前に進める【きっかけ】を
たくさん人生に散りばめておくの。






例えば私がセッションで
推奨している
死ぬまでにやりたい100のリスト作成
だったり
会いたい人のリストだったり
手っ取り早いとこだと
90日後の自分の姿だったり。
ノートワークとしてやって
リロードする。
そうすると仕込んだ〈きっかけ〉が
前に進む原動力になります。
今どう在れば100個のうち
一つでも叶っていくのか?
自分が今どう在れば望む人に会える
未来へシフト出来るのか?
今どう在れば90日後望む未来の自分に
シフト出来るのか?
こうやって自分が進めるきっかけを
自分に対してたくさん作っておくと
不安があまり出てこなくなります。
理由は簡単。
進む方向が見えているから。
更に言えば進むきっかけがあるから。
未知だから怖い=不安。
見えている=既知=安心。
ここに決断 覚悟があるので
もう不安にはなりません。
進むのみ。
もちろんプロセス上では
沢山出てきますよ。
出て来たらきちんと対処して
解消してあげればいいだけのことです。
解消法の基本は同じ。
せっかくここに在るのです。
倫理 常識 善悪 優劣から
逸脱してもそろそろ良くない?
自分らしく生きようよ~

不安抱えながらも前に進んだら
気付くと世界が変わっている
=未来はシフトしています。
不安に上手に対処しながら
楽しんで自分だけの新世界へと
シフトしょうね

応援しますよ~

ありがとうございました。
起業支援セッションについてはこちら
120分のセッションについては自動的に
パーソナル診断をお付け致します。

個別のメッセージを随時受け付けて
います。
下記アドレス メッセージ インスタにて
承ります。
気軽に繋がってくださいね

インスタは〈ブログより〉と一言
お願いします


位置付けている方に限ります。

承ります。