PROJECT Fe -21ページ目

PROJECT Fe

広島の演劇プロデュースチーム、PROJECT Fe の公式ブログです。公演情報、外部活動情報、稽古の様子などをお伝えします。

夏が来て、怪談話がますます美味しい、今日この頃。後白早智子です。皆様いかがお過ごしですか?

ちなみに怪談いつでも募集中。食わせると喜びます。

でも幽霊には会いたくない。宇宙人なら、ちょっと会いたい。



各地で豪雨が続きますね。引き続きご安全にと祈らずにおれません。どうか無理せず、気をつけてお過ごしくださいね。

8日の稽古前は、朝から降り続いた雨が不意に止み、青空と日差しが。
メインキャストの面々もいつものように元気に参上です!


いつものように、消毒もばっちりです!

平日稽古は短いですが、シーンを絞って小返し、小返しで効果的に身体に染み込ませていきます。
それぞれの気づきを持ち帰り、週末のロング稽古に備えます。
直接会って、稽古が出来るって幸せだったんだな、と思う今日この頃。
タフに関わり合って、面と向かって話して、笑って、苦しんで、やっぱり笑って、また明日と帰っていく。
臆病な私も、一歩、また一歩と思い切って皆さんに切り込んでいこうともがいています。
いつも受け止めてくれる、最強にOPEN & HOT&COOL HEARTなみんなに、今日もHigh Touch⭐︎😆!!



 

赤でお揃い💕最強芝居脳を持つおっちー、いつもシャープな視点で気づきをくれるあきなさん。頼りにしてます。

 


 

あぶちゃん参上!!今日はアフリカンな柄パンがむっちゃ可愛い😍あぶちゃんがいてくださるたけで、ほっとします。『銀河鉄道の夜』公演の時から、ピンチになると、いつも知恵を貸してくれる、クレバーなムードメーカー!


 



今回の座組みのブレイン's!?cool beautyだけど、時に見せる気取らない表情が魅力的なきえさん。そして、小柄で穏やかな中に、しびれるような情熱と豊かな物語を玉手箱のように詰めている、演出えなみさん。お二人からは、まだまだ知りたいことがいっぱい!!
 

 

 新しいコンビなのか。なんのパフォーマンスやねん。黒ずくめでもどうしたって目立ってしまう、あふれるNice guy オーラ…。これまでも各地で死線を超えてきた!?2人です。けーりー、ゆーと、今回もよろしく頼むぜ!!

 

 

いろいろあるけど、元気で会えることに感謝。

面白いのはこれから…




to be continue☆

 

初めまして!

今日のブログは、西島 悠希(にしじま ゆき)がお送りします!



今回、学校以外の場所で沢山経験をしたくて参加しました!

そしてなんとなんと!この「永く、ゆっくり、もっと遠くへ」が、学校外での初舞台✨

緊張しますが、皆様とても優しくて暖かい方たちばかりなので、楽しく稽古に参加しています!






さて、本日七夕です☆
年に一度の織姫と彦星が出会える日!ロマンチックですよね〜。
皆さんは短冊にどんな願いを書きましたか?
私は、「初舞台が無事に成功しますように」 にしました!
無事願いが叶うように、稽古頑張ります💪






 

さてさて、本日の稽古の様子を少しだけ!

稽古後の帰りの会!

 

 

稽古前のストレッチ中

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんと!!!!!

 

 

先日お二人がお誕生日でした🎂

メインキャストの方全員でお祝いもしましたよ!

 

 

 

以上!今日の稽古場でした!

皆さんも七夕楽しんでくださいね🎋

 

 

 

 

 

本番まであと、51日!!

残りの期間も頑張るぞ😤

 

 

 

 

 

 

 

 

初めまして!!

本日ブログ担当の久保幸路です。

どっちかと言うとなにごともぎりぎりに行うタイプの人間です。

なのでもうすぐ日が変わりそう。。。

 

 

さあ!もう7月です。梅雨らしい季節となってきました。

冷房をついに付けてしまいました。あなたのおうちではどうですか??

 

 

ぼやき。

最近稽古に行ったら、すごく喜ばれました。

なんかすごく嬉しかったけど。。。

どんだけ稽古に行けてないかを実感しました。苦笑。

出演者のみなさんは着実に台詞を覚えてシーン稽古に入っているので

少し、やばいな・・・と感じた今日この頃です。

 

 

さてまずは

稽古場の写真を一枚。

さあこの背中は誰でしょうか?

 

ヒントは・・・

①野外が似合う男です。

②まあまあイケメンです。

③まっすぐか曲がっているかというと直線型です。

 

答えはまた次回をお楽しみに♪

 

 

 

先日 野外での群読「あめ」の公開発表会をみてきました。

とても良かったんですよー。これがほんとに。

外でやったので、その雰囲気もありましたし、悲しさの中に力強さを感じました。

魅入りました。いやー若いっていいね!素晴らしいね!!

負けてられないねー。

あーゆーの苦手なんですよ。だから余計感動しました。

ありがとうございました。

真ん中の気に語りかける?感じがよかったです。木って生命を感じる。

 

 

さてあと2か月足らず。梅雨で雨なじめじめな毎日ですけど

リフレッシュな意味も込めて

最後に稽古後一枚。

 

美少女2名。あいあいです。

顔が見えないって?

ね!細かいことは気にしない!想像してください。

 

さてと

 

永く、ゆっくり、もっと遠くへ・・・。

明日からも頑張りまっしょ。

 

7月になりましたね。

 

お待たせいたしました!

ついに…公演情報を以下にドドン! と公開いたします!!

 

広島市青少年センター令和三年度文化発表促進事業
PROJECT Fe 結成20周年記念公演
『永く、ゆっくり、もっと遠くへ』
作・演出/恵南牧

 

 

出演 
 

油野昌子(劇団Tempa)
恵南牧 
落合晶子(寅卯演劇部)
鍵谷田(劇団B-LUCKS♪)
木村圭理 
久保幸路 (劇団Tempa)
後白早智子(Reading Notte)
田中暁弘 
三井奈々 
宮廻貴衣 
山田明奈 
渡辺裕人(らりーず/演劇企画室ベクトル)

 

石田晴香
井田真裕
大迫海樹
角西陽向
西島悠希
濵田昴亮
原田海妃
松陰未羽(グンジョーブタイ)
村下美紗

 

※アンサンブルキャストとして出演予定だった西浦妃乃は都合により降板となりました。

新たに石田晴香が出演致します。

 


公演日程

2021年8月28日(土)~29日(日)
 

開演時刻

2021年8月28日(土) ①14:00開演 ②18:00開演
2021年8月29日(日) ③11:00開演 ④15:00開演
[全4回公演]
 

公演会場

広島市青少年センターホール

(広島県広島市中区基町5番61号)

チケット料金
一般前売 2,700円
一般当日 3,200円
学生前売 1,700円
学生当日 2,200円

◎前売券予約「カルテットオンライン」
Quartet Online(オンライン予約)

https://www.quartet-online.net/ticket/longslowdistance

(7/10(土)10:00より受付開始)

 

【ご注意】
◎駐車場はございません。
◎未就学のお子様の入場はご遠慮下さい。
◎感染症対策として検温・手指消毒・ご連絡先確認等を行います。
 混雑回避のためお時間に余裕を持ってご来場下さいませ。

 

【ご来場のお客様へのお願い(新型コロナウイルス感染症予防対策について)】
最新情報を掲載しております。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご予約・ご来場前に是非ご一読ください。

 

 

 

 

 

↑ 本ビジュアルも…オモテ面だけですが公開!!

 

 

さらなる詳細は…間もなく公開予定です!

お楽しみに☆☆

 

 

はじめまして!
今回のブログ担当の 角西陽向 と申します(*^^*)
コロナなど色々とあり、演劇からは少し離れていたのですがまた演劇がしたい!と思い今回アンサンブルで参加させていただきました・:*+.

こちらは先日行った「あめ」の群読の様子です^ ^


こんなの私にできるんだろうか…と不安でしたが、無事やり遂げることが出来てよかったです・:*+.

この調子で本番も素敵な公演になるよう頑張りますので、ぜひ観にいらしてください(´˘`*)