昨日は稽古でした。
最初は3名と淋しかった稽古場も、ぞくぞくと人が増え、にぎやかな稽古場に。今日は女子デーだねーなんて言ってたら、紅一点ならぬ黒一点、木村圭理君登場★

無地のTシャツとみせかけて、胸に「Iron Heart」の文字が。鉄の心臓。私的には、どんな事もおそれず挑むっていう良い意味だと思ってる。勝手に。FeにふさわしいTシャツ、そして誰もが絶対に晴れ男だと思っちゃうラテンのノリの圭理にふさわしいTシャツですぜ(о´∀`о)
そんな圭理君の今回の課題は「ボリュームの調整」なのだそう。いつも声が大きいと言われるので、今回は場に相応しいボリュームを会得したいのだそうな。ちゃんと自分で課題を見つけ、それを克服するっていう姿勢が素晴らしいなーとむっちゃ刺激を受けてます。実は真面目なんです、圭理君。そしてとてもアイデアマン。無敵だね!
私、Feさんに参加するのは実は初めてで、どんな感じなんかなってドキドキしてたのですが、風通しが良くて居心地が良いです。
純粋に良い舞台にしたいっていう人たちばかりで、皆がどしどしアイデアを出してってるから、きっと良い舞台になるだろうなって予感しかないです。楽しいよー絶対!武者震いがする(笑)
しかも、稽古の帰りに、シーン稽古を見てた制作の新井さんから、「あのシーン、泣きそうになりました」っていう嬉しい言葉をいただきました!
もぅ絶対良い舞台になるやん、観に行くしかないやろってやつです。勝手にハードル上げてしまって怒られるかもしれんけど、そんなハードルをひょいと飛び越えちゃう自信もあります。何故ならFeだから、恵南さんがいるから、そしてアイデアマンがいっぱい居るから。みんな観に来てくれやーい!