今晩は
横浜市民でOL&健康運動指導士のtsworkingです。
ポール歩き(特にポールウォーキング・前方着地型)を中心に、日々良い姿勢しっかり歩きを日常化するお手伝いを、日常からと考えて試行錯誤しております。
さて、先日自主トレーニング(バランス系・ボディワーク)で集中して動いていた時の事。以前調子を崩した箇所に違和感を感じた事もあり、インターバルでストレッチを行っていたら、アップの時より背骨の動きが固くなっている。
アップで背骨周りも含めて、動きが固くなっている所をほぐして、それなりにしなやかに動くように準備をしていたのに、メインの動きをしていたら、背骨の動きは固くなるし、動きが悪くなっている事に気付かされました。
すなわち、身体の柔軟性を折角高めたのに、その柔軟性を殺して動きのトレーニングをしているのか、と。すごく反省しました。
無理な動きをすれば、怪我につながる。よく言われます。 そのバロメーターの一つが、使用前・使用中・使用後の柔軟性だとつくづく。
動きの質を高める事は、トレーニングの後より動きやすくなっている事が重要です。 また、プログラムの提供中の目標でも、自分自身のトレーニングの目標もそこにあります。
バロメーターを確認しながら、追い込むべきは追い込む。そんな事を大切にして、より良い身体作りを目指して自主トレ、プログラム提供を行います。
Project tsworkingからのお知らせ
メールマガジンをはじめました。
詳しい事はこちらの記事をご覧下さい。
登録していると、いち早く予定がわかってお得ですよ。
夜のストレッチタイム
開催日:毎月第三木曜日 19:30~20:45
5月18日6月15日
以降日程は随時お知らせします
会場:横浜市中田コミュニティハウス (横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車) 地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加:定員10名 予約不要ですが、出来ましたら事前の連絡をお願いします。
参加費:1回500円
詳しい事は夜に、ポール歩きも!!、身体のほぐしも!!、75分で愉しめる「夜のストレッチタイム」始まります をご確認ください
ポール歩き
(ポールウォーキング・前方着地型)の会
5/7(日)集合9:00 9:15~12:00終了予定
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター研修室(最寄駅戸塚駅)
歩行コース:柏尾川遊歩道
雨天の場合は集合場所でポールエクササイズを予定
参加費:1000円(施設利用料保険料込)
レンタルポール別途500円
保険手続き・レンタルポール手配の都合上、出来る限り5/5迄の連絡をお願いします。
詳しい事はポール歩きの会のご紹介をご確認下さい。
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました
ストレッチタイム
開催日:5月2日16日
時間:13:30~15:00/(増設予定15:15~16:30)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度500円
予約は不要ですが、時間帯によって運動強が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
ストレッチタイムの詳しい事はストレッチタイムのご紹介をご覧下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。