今晩は
横浜市民でOL&健康運動指導士のtsworkingです。
ストレッチタイム第2回無事終了しました。 次回は2/7です。皆様と御一緒出来る事を心よりお待ち申し上げております。
さて今回。前回初参加の方も継続希望でいらっしゃった事もあって賑やかにスタート。 ボールを利用して、足裏の感覚を高めるところからスタート。
お住まいが箱根駅伝のコースに近いと言う事で、長距離走や競歩の話で盛り上がりながら、足裏コンディショニングからの下半身ストレッチを実施。
一番楽なように見えるこのほぐし動作が、姿勢保持が辛い事で負荷がかかる事を伺い、一同ビックリ。しかしながら、地味な動きこそ最も大切だ、と言う事で全員が一致しました。
下半身のストレッチ、ボールを使って骨盤をほぐしたり、ボールに座った状態で不安定なまま上半身をストレッチしながらコアトレーニングを意識した後、腹筋を椅子に座った状態で実施。
そのまま捻り動作や、バランストレーニングの要素を組み合わせた事で、色々と質問が続出。
ここから、足裏で地面を押した時の動作と、太腿の力で脚を持ち上げた時の動作の違いや、骨盤位置を確認。バランスを取る事の奥の深さや、御自身の身体の感覚を味わって頂きました。
そのままボールを利用して、足裏を地面で押しながらのスクワットを実施。
最後はプランクを少し頑張って、コアヌードル代わりのタオルでリラックス。
お仲間が増えて欲しいと言い合いながら終了しました。
Project tsworkingからのお知らせ
横浜市中田コミュニティハウス主催
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズ
開催日1/19 2/16 3/16 19:30~20:30
参加費:都度300円
汗拭き用とは別にもう一枚タオルを用意下さい。
当日受付、事前の予約は不要、定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細はこちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズが取材を受けました→http://www.townnews.co.jp/0107/2015/01/29/269050.html
頂いた感想はこちら→http://ameblo.jp/project-tsworking/entry-11984955777.html
ポール歩き
(ポールウォーキング・前方着地型)の会
開催日時3月20日(月・祝)予定
集合9:00 9:15~12:00終了予定 詳細決まり次第お知らせしますが、保険手続き・レンタルポール手配の都合上、現時点でのご連絡大歓迎です。
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました
ストレッチタイム
開催日:2月7・21日
時間:13:30~15:00/(増設予定15:15~16:30)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度500円
予約は不要ですが、時間帯によって運動強が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。メールマガジンをはじめました。
詳しい事はこちらの記事をご覧下さい。
ご登録お待ちしております。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。