正しい靴のサイズにこだわる事は、良い歩きを加速する | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。

あっという間に10月も後半という、なんという日時の短さでしょう。 かく言う私、今年の大きな変化の一つには、靴のサイズが変わった、と言う事があります。

厳密には変わってはおらず本当に足に合った靴を着用したら、ランニングシューズが一回り小さくなってしまった、と言う事なんです。 これは本当に慌てました。

それだけでなく、靴のサイズが起因で見えない障害を引き起こしていたのではないか、と痛感する場面がありました。

お恥ずかしい話ですが、右足首を強く90度以上に保つと、土踏まずがもの凄く痛くなる、と言う事が当たり前になっていました。

たまたま自宅でストレッチをしていた時に、ふとその痛みのポイントをほぐすと、硬直していた筋肉がほぐれて、不思議に収まった。靴の影響、と断定せざるを得ませんでした。

慢性的に本来のサイズより一つ小さいサイズをはいていたので、それにあわせて恐らく土踏まず周りの筋肉の一部に硬直を起こしていたのだと思います。

しかし、日常使用&爆歩用で使う靴を正しいサイズに変えた事で、硬直が緩み始めていたのでしょう。だからほぐしたら痛みが治まった。 おまけに右脚全体の可動域も取戻しはじめた。

本当にビックリです。

私はアシックスウォーキング(アシックスのウォーキングシューズ専門店)で測定し、ウォーキングシューズに限り調整をお願いしていますが、コンピューターで計測できるお店が増えています。

是非定期的に計測して、足に合う靴+インソールの調整をされるのも、歩きを守る、身体を守る、と言う意味ではとても良い事だと思います。

是非お試し下さい。足に合う靴を履いたら、次は足指も聞かせてしっかりと歩きませんか。スタートはポールウォーキング・前方着地型が一番。

正しい靴のサイズにこだわり、良いフォームで歩く事にこだわれば、良い歩き、良い動きは加速します。

Project tsworkingからのお知らせ
横浜市中田コミュニティハウス主催
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズ
開催日時:10 月23日(木)
以降毎月第2金曜日 第4木曜日開催 19:30~20:45
 
参加費:都度300円
受付:当日受付、事前の予約は不要です。定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細はこちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。

2本のポールを使えば運動不足解消も、シェイプアップも、良い姿勢でしっかり格好良く歩く事も簡単に思える事請け合いです!!
ポールウォーキング体験会
開催日:11月24日(月・祝)
開始9:00 終了10:30予定

集合場所:戸塚駅西口ペデストリアンデッキ
(最寄り駅:JR東海道線・横須賀線 横浜市営地下鉄戸塚駅)
歩行コース:柏尾川遊歩道 雨天中止
参加費:500円 レンタルポール別途500円

持ち物:汗ふきタオル、ふたが出来る水筒 状況により帽子   運動の出来る服装 ウォーキングシューズ    ロッカーが使用不可、リュックサック又はウエストポーチが必要です

次回開催予定:1月中平日(日程未定)9:00~

日程のあわない方は個別体験で。日程等は打合せの上。
1回1時間2500円~(レンタルポール込)

ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)についてはこちらをご参照下さ い
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました

毎度爆笑、終わったら身体はすっきり、気分晴れやか、tsworking毎度ずっこける
コンディショニングプログラム
開催日:10月28日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)

場 所:
横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度300円 
予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。


なお、お問い合わせ、参加等については こちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。