雪かきは早め早めが、一番 | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。

雪の影響が残る横浜ですが、如何お過ごしでしょうか。 私目、帰宅後直ぐ雪かきに精を出しました。

玄関周りだけは、母があらかじめきれいにしていました。これだけでも有り難いのですが、明日を考えたら一刻も早く雪を除いてきれいにしておきたい。一時間ばかりトレーニングを兼ねて掻いていました。

しかし・・・、昨日今日とやってみて本当に実感したのですが、積もる前に、少しでも除雪して、凍らせない。凍らせなければ、柔らかいので重い雪を除雪しなくても済む。

また、積もってからも早いタイミングで、ドンドン除雪すれば、まだ固まっていないので、軽い状態で取り除く事が出来る。身体に掛かる負荷も少ない。

どんなに早いタイミングでも、路面と接している部分では一部シャーベット状に固まっているので、取り除きにくくなっている。これは致し方ないにせよ、それでも面積は小さいので、日数が経過してからよりは楽でした。

だからこそ、つもり始め、つもり最中、積もってから直ぐにドンドンかいてゆく、と言う事が一番大切かな、とも思えました。 量が多ければ、掻く範囲も広くなるので、トレーニングにもなります。

だからこそ、タイミングと身体を動かす事が大切なんですね。

と同時に、ダンプが来て、大量に積もった雪を回収してはもらえないかと、本当に思いました。 じゃないと、始末に困る。今回はそれ位横浜にしては量の多い雪です。

明日も頑張ります。

皆様、ご安全に!!

Project tsworkingからのお知らせ

横浜市中田コミュニティハウス主催
からだすっきりエクササイズ
開催日時:3月14・28日  19:30~20:45 

参加費:都度300円
受付:当日受付、事前の予約は不要です。定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細は こちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。
コンディショニングプログラム;
開催日:2月25日3月11・25日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)

場 所:
横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度300円 
予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚ご持参下さい
の他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい

これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。

ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)についてはこちらをご参照下さ い
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました



なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。

その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。