今晩は
横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。
普段何気なく乗っている自転車。でも、歩くよりも速く、走るよりも速く、楽に移動できる、バッテリーがなければ、もの凄くエコで優秀な乗り物の一つです。
つまり、自転車のエンジン・燃料は人って事。すなわち有酸素運動の手段としては非常に優秀です。
又、自転車競技でも長距離系の選手は身体が細い、と言うのも目で見て分かると思います。ある意味では陸上長距離に近い物が有ります。ただ、メインで使う筋の場所が若干異なるので、太ももが太いのも目立つところでしょうか。
だから、こそ、ですが、ママチャリと呼ばれる軽快車・シティサイクルも乗り方一つで日常の移動をフィットネスに変えてしまう力があるのです。
その為には、サドルの位置を整えて、常に膝を曲げている状態では無く、ある程度は伸ばして引き上げる状況を作る事や、走行中に姿勢を整えられるか、と言う所が必要です。
そして、もう一つ指摘するなら、ある程度のスピードは維持したい。自転車エルゴメーター(エアロバイク)では、大体1分間60回転が推奨されます。それに近い状態を最低限維持したい。
とは言え、回転数はどうやってはかるのか、と言われると、市販されているサイクルコンピューターを使う事がベターで手っ取り早い。
が、そこまで投資しなくても、と言う向きもありますし、その考え方大賛成です。強いて言えば、それなりに速いペースを他社への安全を確保した上で維持できれば良いのではないでしょうか。
だから、自転車も侮れないし、日常の中に健康体力作りのヒントが隠されているって事です。だから、歩きを大切にしましょう、とはそこに理由が有ります。
「姿勢が良くなるといい事がいっぱい!
正しい姿勢健康講座 (全4回)」
開催日時:6月 5日・12日・19日・26日(各回水曜日)9:30~11:00
参加申込み・詳細等は、以下HPを確認頂き、直接問い合わせをお願いします。
横浜市中田コミュニティハウス
:http://tatebatic.in.coocan.jp/nakatatop.html
ポールウォーキング体験会
次回は7月で検討中、個別の体験は何時でも受付中!!
ポールウォーキングについてはこちらをご参照下さい
ポールウォーキング動画集
ポールウォーキングが新聞に紹介されました
コンディショニングプログラム
開催日:5月28日 6月11日25日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)
場所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
参加費:無料 予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル
これまで頂いた感想はこちらをご参照下さい。
「9/25 コンディショニングプログラム無事終了です」
パーソナルサポート
・日時等は全てご相談の上、内容もご相談の上です。
・ポールウォーキング体験のみ:1時間1000円(レンタルポール含)
・その他、個別のコンディショニングプログラム・日常に運動を組み込む為の作戦会議:1時間2500円~
交 通費・通信費が発生する場合は別途ご相談とさせて頂きます。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして下さい。(問い合わせフォームが開きます)
アメブロメッセージですと、内容を確認できず、ご迷惑をお掛けする事が多発しております。お手数でも、こちらをクリックして頂き、問い合わせフォームからのご連絡をお願いします。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は
日 本ポールウォーキング協会face bookをチェック→http://www.facebook.com/japan.polewalking
(アカウントを持ってない方でも閲覧可能です)
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。