マツバリズム ORANGE LABEL -65ページ目

2013/7/12(Fri)New York DINING F&A 。

片付けも一段落・お疲れ様っす×深夜に失礼、マツバリズムです!
本日は柏のNew York DINING F&Aの一周年記念イベントにDEAD COUNT出演依頼を戴きパフォーマンスさせて戴いて来ました~!
お声をかけてくださった西島さんは別のお店のレセプションに、路上でパフォーマンスしている我らをお引き立て戴いたのが縁で今回もお世話になりました…ホントにありがとうございますッ!

さてさて、私も初めてお店を訪れたのですがお店の内装ばなんともまぁ…
$マツバ☆リズム ORANGE LABEL
$マツバ☆リズム ORANGE LABEL
お洒落なこって!
超いいじゃないっすか~(●´∀`)ノ
$マツバ☆リズム ORANGE LABEL
一周年記念イベントってことで、この日は3500円で呑み放題&食べ放題の大盤振る舞い!
しかも何食べてももう…すんげぇ美味い!!!
19時~と21時~の2セットでパフォーマンスを行わせていただきましたが、人数が集まった後半はとても大盛況でしたぜ( ̄ー ̄)流石DEAD COUNT(笑)

今度は是非お客として食べに来たい、とても雰囲気の良いお店でした~☆
皆様も機会があれば是非足を運んでみてください!

New York DINING F&A
〒277-0005 柏市柏3-6-21柏ビル2F
TEL 04-7197-2580
http://www.nyd-fa2012.jp/



パフォーマンス終了後、DEADメンバーで軽くミーティング(然り反省会)を行ったのですが、話が盛り上がり過ぎて楽しいかったですね、もうね。みんな音楽馬鹿(笑)
DEAD COUNTはリーダーの家庭もあるので、自分の参加するバンドの中では最も頻度の少ないものなのですが、久しぶりにこうやって演目を終えてみると、やっぱり良いバンドだなぁと思いますねぇ…!

Vespatropica.BELL'Z春人★リズムタクト楽団と、今参加しているバンドはどれも胸を張って自分のバンドだと言えるような素晴らしいバンドばかり。
願わくば、すべてのバンドで係る大切な仲間たちには良い展望を齎せることが出来ればなと思っています。
もっともっと俺自身が上へち上り詰めて、それが全ての足掛かりに出来れば幸いですな!

最近は本当に音楽の楽しさを再発見出来ている!
初心と好奇心・探究心を忘れずに、邁進して行こう。

次回のマツバリズムのライヴは7/20(Sat)柏のライヴハウス・616にてタクトwithタクト楽団の企画です!!
これはマジで遊びに来てほしい(-人-)頼ムゼ!

タクト PRESENTS"タクトとゆかいな仲間たち"
Open 18:00 / Start 18:30 TICKET\1,500 /当日\1,800(要1Drink)
タクト with タクト楽団 / HITT / 海月 / GuReM♂♀N
The Light / 向後雅貴 / (O.A)ダメな大人たち(出国前)

2013/7/10(Wed)カシワ男子はどんな男子?。

皆様おひさです!カシワ男子幻の六人目(シックスマン)マツバ☆リズムです!!
(意外に↑の元ネタをご存知の方が少なかったので注訳させて戴くと、少年ジャンプ連載中の「黒子のバスケ」のネタですw)

昨日は柏DOMeにてカシワ男子企画【カシワ男子はどんな男子?】にタクト楽団で出演してきました!

$マツバ☆リズム ORANGE LABEL

LINE UP:
王様コウジ
かっしー
Ryoくん
一太郎
タクトwithタクト楽団
コズミック☆倶楽部

サブステージ:手賀沼ジュン


いや~私もなんやかんやカシワ男子ファイナリストなもので、このイベントに参加できることは感慨深くもあります…!
北村君も観に来てくれていたのでファイナルに居たメンツが7人、こりゃ面白いわ~!
そして何よりもキーボード・ミサ加入後初御披露目なもんで気合もはいりますわい

$マツバ☆リズム ORANGE LABEL-タクトwithタクト楽団 カシワ男子企画1

細かいミス等当然あったものの、演目自体はとても愉しく演らせて戴きました!!
いや~今後もたのしみでしかたないっすわ♪
$マツバ☆リズム ORANGE LABEL-タクトwithタクト楽団 マツバ☆リズム・ミサ
ゆみ先生が撮って編集してくれたっぽいカット。
ちょっとこれはオイシイですな♪

$マツバ☆リズム ORANGE LABEL-カシワ男子
やっぱこの檀上に居られないことが少し悔しいですが、俺は俺で上のステージへと向かって行きたいと思ってます!
カシワ男子・いっちーこと市太郎君との悪巧みもしてますしねぇ…!フフフΨ(`▽´)Ψ


さてさて、マツバリズム次回のライヴは明日7/21(Fri)!
パーカッションパフォーマンス集団DEAD COUNTで柏のNewYork DINING F&A 一周年記念パーティ的なものでパフォーマンスしてきます!
混雑が予想されるので入れない可能性もございますが、①19:00~②21:00~の2ステージを予定しておりますのでお仕事帰り、お近くの方はお食事ついでに是非お立ち寄りくださーい!!




$マツバ☆リズム ORANGE LABEL-マツバ☆リズム ゆーちゃん作

ゆーちゃんの描いてくれた似顔絵ですが…

$マツバ☆リズム ORANGE LABEL

完全ゼロ・グラビティですね、光栄です(笑)
ゆーちゃんありがとうっ!!

Enigma。

ハーイ!日曜の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?
俺は大抵、一週間かけて散らかった楽器や手洗いの洗濯ものをまとめて洗ったりで、あっと言う間にBELL'Z練習の時間になっちゃったりしてそのまま月曜を迎えることが多いです。
ホントまる一日、なーんも無いような日を作ってもええのではないかとも思いますが、まぁ無理でしょうね…性に合わないんで(笑)

さてさて、紅茶もダージリンFirst Flush(春摘み)の出回る時期…
旬ものは旬ものでも、今年はちと違った趣旨で手に入れてみましたー!

$マツバ☆リズム ORANGE LABEL
HOJO / Risheehat Enigma

リシハット茶園の銘柄・エニグマ(謎という意)。
Early First Flushで酸化発酵の弱めな緑の若々しい茶葉。
本格的なマスカテルフレーバーを楽しむには数年熟成が必要とのことだが、その賞味期限はなんと…

$マツバ☆リズム ORANGE LABEL
2023年(笑)
家にある絶賛熟成中のグーデンカロルス・ケイゼル・ブルー(2010)君と同じ10年選手。こりゃ先が長いわな。
紅茶の熟成はワイン・ビールとは違い、暖かい環境で行うので、夏は放置・冬は冷蔵庫の排熱口辺りを利用するかね(笑)
当分お預けだが、これ買った時に試供品で付いてきたNorth Tukvar(ダージリン・ファーストフラッシュ)を戴けましたし、良しとしますか♪
$マツバ☆リズム ORANGE LABEL


あ、十年後生きてっかな?俺(笑)