新しいこと、はじめました | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

タイトルにもあるように新しいことをはじめました。

 

トールペイント」です。

60代も後半になっての手習いです

 

トールペイント やってみよう!(なぜそうなるw)

 

思いっきり初心者向けのトールペイント誌を探そうにも見当たらず

書店に行ってもネットでもお手上げ。

たまたま新年度の市主催の公民館活動に

「トールペイント教室」があったので早速申し込みをして

すでに2回目の受講になります。

 

いきなりのwelcome boardで面くらい

学生時代からウン10年ぶりの絵筆をとることになりました。

 

今回初めてさんが自分含め3名だったのでちょっと心強いです。

先生は大変そうですが先輩たちの制作風景を見ているうちに

「いつかはできるよね」と根拠のないやる気が出てきました。

先輩たちは本当に上手です。

ほんとにサササってね、筆が動くんですよ。

 

まずは筆になれないとね。

 

あ、そうそう、

ワタクシ自慢するわけではないんですが

手首にヒビが入ってしまいました。

 

うっかり室内転倒して体を支えようとして

手をついてしまったのが原因です。

見る間に手首が腫れてしまって

病院に行ったら「ヒビ」入ってました。

利腕ではなかったのが救いでしょうか。

今はギブスも外れているのですが

以前のような動きをするのが怖いですね。

 

老人の室内での転倒が多い、を身をもって体験しました。