猫さんのケア | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

こんなの見つけました!

 

 

ペットさん用の介護タオルです。

 

で、早速使ってみました。

 

 

 

4ニャンは毛がフッサフサで

粘つくことはないのだけど

「ゆうゆう」は毛が寝てて

フケが目立つようになってきました。

 

 

口内炎で自分からは

ほとんど毛づくろいはしません。

 

 

ならば、人がお手伝い。

 

 

成分は

BG(ブチレングリコール)→保湿プラス抗菌

塩化ベンザルコニウム→陽イオン界面活性剤 消毒

パラベン→防腐剤

アミノ酸→肌と同じ弱酸性に保つ

バンシル→柿から抽出された植物由来の消臭成分

グレープフルーツ種子抽出エキス→フラボノイド・

              ポリフェノール抗菌成分

  • ブドウ球菌・サルモネラ菌・大腸菌O-157・緑膿菌・青カビ・黒カビ・ノロ・インフルエンザなど、 各種細菌・カビ・ウイルス対策増殖抑制効果があるそうです
 
介護用とわざわざ明記されているので
抗菌成分がたくさん入っています。
 
拭いてしばらくすると
ベタつきも取れて
少しさらっとした感じになりました。
 
 
フケは変化なし?
 
 
でもちょっとは満足してもらえたかなぁ
 
 
 
 
今まではお湯で湿らせたタオルで拭いていたんですが
全体が濡れてしまって逆に負担をかけていたような(泣
 
 
今日は4にゃんと同じカリカリを食べました。
シーバも一袋食べることができました。
 
感謝感謝(^_^)v