hi5 | study-log

hi5

以前インド旅行で一緒だったドライバーからhi5というSNSの招待状が届いたという記事を書きました。
『インド旅行を思い出す』

このhi5というSNS。
久しぶりにマイページを覗いてみると、インド人ドライバーからメッセージが届いていました。

「久しぶりです。」というような簡単な内容。

普段コミュニケーションがとれないような人間と、交流ができるのは非常にいいこと。

しかもそれが異国の人とは、いい経験になります。


今はマイスペースなど、世界中のいろんな人とコミュニケーションできるツールが溢れている。
少し前までは、そんなこと難しかったのに、技術は進歩したものだ。

生きた語学を学ぶにはコミュニケーションをとることが一番だと思います。
そのためにSNSなんかの場を使って、行動してみるのはいいかもしれないと思いました。

ただ、変なサイトも数多く存在しているので、その辺は充分注意しないといけませんが。

ちなみにhi5はスパム的な要素がありますので、ご注意を。


招待状、届きましたか? SNSで始める新しい人脈づくり/原田 和英