Q:なかなか体重が思い通りに落ちてくれません。少し油断するとすぐに暴飲暴食してしまいます。どうしたら良いでしょうか。ご教授お願いします。
~~~~
A:ご質問ありがとうございます。
最近、新規で通い始めたお客様からも同じ質問をちょうどされたので、そのままお伝えしたいと思います。
これは確実にメンタル管理が出来ていないかなと思います。
きっと多くの人はどうしたら痩せるか。太るのか。
食べた方が良いもの避けた方が良いもの。
そしてこれらを継続しないといけないというのも理解していると思います。
けどそれが出来ない。
完全にメンタル管理に問題があります。
かなり役立つ情報なので友達にシェアして教えてあげて下さい。
そして質問等あれば、リプ欄からお願いします。
ではどうしたら良いのでしょうか。
いかにメンタルを一定に保つかが重要となります。
メンタルが乱れてしまうと食も乱れてしまいます。
だからまずはメンタルを整える事から始めていきましょう。
逆に言えばメンタルさえ整えばダイエットはイージーゲームです。
メンタルの整え方はいくつかありますが、1つ睡眠の質は大きく関係しています。
起きた時の目覚めが
「あーよく寝た。」と思って目覚めているか
「あー眠いな、もっと寝たいな。」と思って目覚めているか。
どうでしょうか。
眠い時ってイライラしませんか?
いつもは何とも思わない事でも、眠いとすぐイライラしやすくなってしまうものなのです。
そのイライラがメンタルの乱れになっていて、そのイライラを解消しようと暴飲暴食に走ってしまう事はよくあります。
まずは睡眠の質を高める事、睡眠時間を確保する事を意識してみて下さい。
あともう1つ気を付けた方が良い事が、イライラするポイントを把握しておく事です。
自分がどのポイントでイライラしてしまうか。
どんな事があったらイライラしてしまうか知っておくことです。
上司や部下の言動がムカつく。
旦那や嫁の言動がムカつく。
もちろんそのムカつきやすい相手を避ける事が出来るならそれに越したことはありませんが、そう簡単にもいかないと思います。
その為にムカつく相手や出来事を常に意識して想定しておきましょう。
ようはイライラしないように常に頭でイメージしておく事です。
これだけでもイライラの度合いが少し下がります。
後は人の事をイライラさせる人はアホ。バカ。と考えるようにしたり、人の事をイライラさせる人は人として未熟。まだまだ子供。と考えて接する。
これだけでもイライラの度合いが劇的に下がります。
少し下がるだけでもメンタル管理もやりやすくなります。
イライラしないだけで暴飲暴食の頻度は圧倒的に減らせますので、是非心掛けてみて下さい。
本当にこれだけで変わりますので。
〜〜〜〜
最後までご購読ありがとうございました。
無料の個別相談を実施中です!お気軽にお問合せ下さい!
また、このブログの筆者であり、2ヶ月ダイエット専門のトレーナー加藤が行っているサポートは以下になります。
※トレーナー歴15年以上、ジム運営10年以上の知識、経験豊富なトレーナー
【2ヶ月で痩せる!短期集中ダイエット!】
※オンラインサポ-トもあり
https://www.progresso-training.com/
【2ヶ月で痩せる!オンライン生活改善ダイエット!】
https://www.progresso-training.com/lifeimp
Progresso代表 加藤