Q:ダイエットが全く楽しくありません。これは普通でしょうか。友人はなんだか楽しそうです。もし良ければアドバイスをお願いします。
~~~~
A:ご質問ありがとうございます。
ダイエットが楽しいかどうか。
難しい所ですね。
成果が出ていれば楽しいでしょう。
しかし成果が出ていなければつまらないと思います。
成果が出ていない多くの人がやってしまう失敗を紹介したいと思います。
これを理解できれば、少しは成果が出ていなくても楽しめるようになります。
かなり役立つ情報なので友達にシェアして教えてあげて下さい。
そして質問等あれば、リプ欄からお願いします。
何かを目指す上で目標と目的がある事は知っていると思います。
改めて確認すると
目標:目的を達成するために設定した具体的な手段
目的:最終的に成し遂げようと目指す到達点
ダイエットを例に考えてみると
目標:痩せて体を引き締める
目的:綺麗になって恋人が欲しい
全然悪くないですし素晴らしい目的と目標です。
では実際に何をしていくのか。
目標を達成させるために痩せて体を引き締めたいからジムに通い筋トレをする。
食事内容も見直す。
素晴らしい事だと思います。
目的は綺麗になって恋人を作る事ですが
継続していると痩せて体を引き締める事だけにフォーカスしてしまい、綺麗になって恋人を作る。という事を忘れてしまいます。
すると食事内容はどんどん減らすようになり、筋トレも無理をするようになってしまいます。
当然、体は変わっていきますが綺麗になっていくわけではなく、ただ痩せている人になってしまいます。
みすぼらしい体になってしまいます。
続けていく上で内容が変わってしまう事は悪くないですし、よくある事ですが目的がブレてしまってはいけません。
忘れてしまってはいけません。
体が変われば恋人が出来るというわけではありませんが、綺麗になるという事は目指さないといけません。
だからただ単に食事を減らしてはダメですし、筋トレも追い込めば良いものでもありません。
バランスの良い食事
メリハリある体を目指す事が、継続する事が綺麗になる近道です。
綺麗になって恋人を作るを常に意識していれば、無茶な事はしませんし、そこまで辛くないのですが
痩せる、引き締めるだけにフォーカスしてしまっていたらダイエットは楽しくないものになってしまいます。
どうでしょうか。
ブレていませんか?
忘れていませんか?
今一度、どうなりたいのか。
何処を目指しているのか。
やっている事は適切か。
改めて考えてみて下さい。
〜〜〜〜
最後までご購読ありがとうございました。
無料の個別相談を実施中です!お気軽にお問合せ下さい!
また、このブログの筆者であり、2ヶ月ダイエット専門のトレーナー加藤が行っているサポートは以下になります。
※トレーナー歴15年以上、ジム運営10年以上の知識、経験豊富なトレーナー
【2ヶ月で痩せる!短期集中ダイエット!】
※オンラインサポ-トもあり
https://www.progresso-training.com/
【2ヶ月で痩せる!オンライン生活改善ダイエット!】
https://www.progresso-training.com/lifeimp
Progresso代表 加藤