ダイエット!トレーニングで成果を出す方法! | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

Q:勉強する上で心掛けている事があれば教えて下さい。


~~~~


A:ご質問ありがとうございます。


いかに効率良く行うか。

楽をするかを考えています。


遠回りしたくない。

無駄をしたくないという事です。


小学生の頃、運動会でリレーがあって先生に凄い事を教えてもらいました。


「線の近くを走りましょう、最短で走る事が出来るから、線から離れて膨らんで走ってしまうと距離は長くなってしまいますよ、後ろから来る人に内側を走られてしまう恐れもありますので」


もちろん大人になった今であれば当たり前の事ですし、知らない子供がいれば教えてあげますが、小学生の僕は衝撃を受けました。


線の近くを走れば効率が良い。楽が出来る。


線から離れてしまっては遠回り。損をしてしまう。


何が言いたいかと言うと、知っている人に聞く。という事です。


勉強するという事は何か目的があると思います。


国家資格に受かりたいから勉強している。

ダイエットをしたいから勉強している。

売上を上げたいから勉強をしている等。


人それぞれ勉強の理由は様々ですが、きっと目的があるはずです。


であれば自己流で行わずに聞きましょう。


自分よりも先に走っている人に聞きましょう。


僕は聞きに行きます。


確かに聞きに行く事で時間、お金を使います。


時には少し高い買い物になるかもしれません。


しかしお金は稼げば、また増えてきます。


過ぎた時間はどうしても戻ってきません。


時間は増えません。増やせません。


だから時間は無駄にしてはいけないのです。


さっきのリレーのように少し聞くだけで大きく変わる事だってあります。


家から近くのコンビニに行くのに、右から行けば1分。


左から行けば3分。


少し聞くだけで、少し方向を修正するだけで大きく変わってきます。


お金を掛けたくない。


だから自分でやる。


気持ちは分かりますが、僕なら絶対に聞きに行きます。


めちゃくちゃ高い買い物でなければお金を払ってでも聞きに行きます。


これが僕が勉強をする上で心掛けている事です。

 

~~~~

 

 最後までご購読ありがとうございました。

 

このブログの筆者であり、2ヶ月ダイエット専門のトレーナー加藤が担当する 

短期集中ダイエットプログラム!】は以下より申込できます。

※オンラインサポ-トもあり

トレーナー歴15年以上、ジム運営10年以上の知識、経験豊富なトレーナー

 

https://www.progresso-training.com/

 

Progresso代表 加藤