【日記】スタートダッシュで勢いをつける! | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 
スタートダッシュで勢いをつける!

 

 

今回は日記Dayです。

 
僕はトレーナー業の傍ら、アスリートとしても活動しています。
 
その挑戦の中で得た気付きや学びを書きたいと思います。
 
ご興味ない方は飛ばして下さい。
 
それではどうぞ。
 
 
 
自己紹介
 
こんにちは!
 
千葉県浦安市で会員制・完全個室のパーソナルジム
Progressoを運営している加藤拓也です。
 
パーソナルトレーナー歴は10年以上で
これまでに多くの方をダイエット成功に導いてきました。
 
このブログでは
 
・ダイエットに役立つ情報
・ダイエットを効率良く行う方法
・パーソナルトレーニング情報
・日記
 
などを投稿しています。
 
詳しくは以下をご覧下さい。
 

 

 
 
スタートダッシュで勢いをつける!

 


2022年に入ってどうかな?

2021年の振り返りをし2022年の目標を立てた人も多いはず。

順調に進んでいるかな。

目標は決めたのは良いけど、立ち止まっていないかな。

もし立ち止まっている人がいたら、この記事をきっかけに是非一歩踏み出してみて。

僕はスタートダッシュが大切だと思っているので、1月と2月はとにかく予定を詰め込みまくっている。

やりたい事、やった方が良い事
会いたい人、話したい人
行きたい所 など

少しでも時間が空けば、優先順位を決めて詰め込みまくっている。

やはり時間は作らないと出来ないし、目標も動かないと叶えられない。

鉄は熱いうちに打て。じゃないけど

日が経てば経つほど、モチベーションは下がってしまう。

モチベーションが下がってしまう位の目標ならやらなくても良いのでは?とも考えられるけど

動く事で新しく見えてくるものもあるから僕は目標は達成させたい。

ちなみに2022年になって、オンラインも含んだら10人の人とお話させてもらった。

ちょっと詰め込み過ぎたけど、スタートダッシュを決めて勢いをつけて2022年をより充実させたい。

もし動けていない人がいたら、今日の記事をきっかけに1つだけ動いてみよう。

きっと更に充実した2022年になるよ。

2022年が皆さんにとって最高の1年となりますように。

 

 

 

本日はスタートダッシュで勢いをつける!というテーマで書かせて頂きました。

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

質問、疑問などありましたらお気軽にコメント下さい!

 

今日もお疲れ様でした。

ゆっくり休んで素敵な明日になりますように。

 

以上、加藤拓也でした。