当塾は、ニュートレジャー専門塾。ニュートレジャー対応テキストも販売
この英文暗唱は誰がやっても絶対に出来るという
ものでなくてもだめだと私は考えています。
英文暗唱手順
教科書のレッスンのセクション1(1ページ分の英文)
以下のような、語順訳がついた英文プリント使用します。
この語順訳があることが当塾の暗唱の「肝」なんです!
(英単語が小文字だと掲載できません。ご了承下さい。
1 I / AM /TOM.
語順訳 私は です トム。
自然訳 私はトムです。
2 I / WENT/ TO AMERICA
語順訳 私は 行った アメリカに。
自然訳 私はアメリカに行った。
3 I /MET /HER AUNT /THERE
語順訳 私は 会った 彼女のおばに そこで
自然訳 私はそこで彼女のおばに会った
1 まず最初の英文を3回音読
2 英文を隠して、語順訳を見ながら、英文を言う
語順訳を見ないで、英文を暗唱することを当塾では禁止です!
例えば、英文を暗記するときに目をつぶって暗唱する生徒がいます
が禁止です。なぜからその生徒は、英文の意味が考えて暗唱をして
いない証拠です。英文の意味が考えながら暗記すると、暗記が短期
ではなく長期になります。また英文が格段に覚えやすくなります。
3 次に語順訳を見ないで、英文を暗唱する
4 次の英文を、上の手順の1~3を繰りかえす。
5 次に1番と2番の英文の語順訳を見ながら英文を言ってみる
6 次に英文を2つを何も見ないで英文を暗唱する。
つまり英文を積み重ねの方式で、英文を暗唱していく
7 この1~6の手順を最後の英文まで繰り返す。
この語順訳英文プリントと上記の英文暗唱手順を守れば
どんなに英語が苦手な生徒でも英文が暗唱できます!
それでは、また明日以降のブログで・・・ 以上
当塾では、小学生で一切英語を勉強をせずに中学から英語を勉強し始めて中3までに英検2級合格を目指すカリキュラムが完成!