閑話休題(2)
過去問が模試の結果を大逆転させてくれる!
昨日、
「校生模試で、E判定が出ている
生徒でも、逆転合格が結構いるのです!
その秘密は過去問です!」というお話をさせて頂きました。
彼らが東大入試に強いのは、
1つは先輩たちの伝統があるからです!
先輩達が数多く合格しているのだから、
俺達もきちんと勉強すれば、
受かるという自信が、まず一番の
要因だと思います。
次に、昨日お話をしたように、
灘校生は、東大の過去問を
20年分は解くと聞いています。
他の問題集よりも何よりも
過去問が重要だということです。
まず、大学によって、
出題される傾向が全く違います。
各科目の問題集だけ解くことに
専念をしていると、テストに出題されない
箇所を一生懸命にやっていても無駄になります。
過去問で、どの単元がよく出題されて、
どのように出題されるのかを分析をして、
そして、自分のそれぞれの問題集に戻って
復習をするというやり方が、一番能率的で
得点力がアップする勉強法です!