閑話休題 三者面談(6) 人は同じ言葉でも受け止め方が違う!〇〇から言われるかだ! | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 

閑話休題 三者面談(6)


昨日は、



入試で不合格をした生徒さんの



ご家庭にお電話をするお話を



させて頂きました。







毎年、これを繰り返すと



生徒さんがよくなってもらうために



現状をきちんと伝え、今後どうしていくのか、



そして、昨日お話をしたように、



厳しいことを言わなくてはいけない時に



きちんと生徒さんに伝えなくてはいけない



と、不合格の電話をする度に、



強く思うのです!





そのために、信頼関係をきちんと



作らなくてはいけないのです!





例えば、同じ言葉でも



誰から言われるかというのは



とても重要なことです。





生まれつき両手足がない
「先天性四肢欠損症」
という障害を持ちながら、
世界37か国でモチベーション
スピーカーとして活躍する
ニック・ブイチチさんをご存知でしょうか?




彼の講演を昨年お聞きしましたが



大変感動を致しました。




例えば、



「人生いろいろあるけど、



困難に打ち勝っていけば



夢が実現する」と



私が言うのと、



ニックさんが言うのとで、



天と地の差があるでしょう!




ニックさんと実際にお会いして、



上記の言葉をかけてくれれば



人生に希望が持てるでしょう!!






繰り返しになりますが、



自分が信頼をしている、



あこがれの人から言われた言葉は



心の奥深くまで届き、



その言葉に応えようとするものです。






だからこそ、



我々講師は、生徒さんとの信頼関係を



築くべく、日々努力をしているのです。


以下次号に続く



1英文ノートの作り方(英文和訳) 

2単語の勉強の仕方 

3文法の勉強の仕方

4 定期テスト対策

5 暗記の仕方(単語、英文、文法等を含む)

6 リスニング

7 スピーキング

1~7は既に終了(バックナンバーをご覧下さい)

当塾のHPをご覧下さい

http://www.progress-project.com/