ニュートレジャー英語勉強法 新しい文法指導:文法編(8) | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 

文法編(8)

当塾での文法定着の

決めて(1)

まずは学校の予習が最優先

該当学年の文法は

学校より少し前に授業で扱います

学校で習ってから、

塾で復習というやり方も

あります。

しかし、当塾では

必ず文法は予習が前提です。

なぜなら、

英語が苦手になった生徒さんは

学校の授業がわからなくて

一番辛いのです!

そこを改善してあげなくては

なかなかやる気がおきないと

私は考えます。

流れとして、

1 塾で文法の予習をして「わかる」を実感

2 学校で同じ内容を聞いて、

  塾でやっているので「わかる」

3 学校の授業が楽しくなる、

  わかりやすくなる

4 学校の宿題が出ても、

  頑張ってやろうとする

→ 今までと違って出来るから嬉しい

5 次の塾に来ることが楽しみとなる

6 塾でさらに先の内容をやって

  さらによくわかる

7 塾の宿題を積極的にやろうとする

8 1~7の繰り返し

とこのような循環を作ることが

いったん英語が苦手になった

生徒さんには必要なやり方です!

以上、次号に続く

ニュートレジャー 

英語勉強法

セミナー開催

11月3日(火・祝日)

内容: 偏差値70を目指す

Z会 ニュートレジャーの教科書を

利用した勉強法の紹介



詳しい内容は


当塾HPで発表します。

www.progress-project.com