ニュートレジャー勉強法・・中間試験を終えて<期末試験に向けての対策7>(特に中1の生徒さん)>  | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 

ニュートレジャー勉強法 

中間試験を終えて


期末試験に向けての対策7

(特に中1の生徒さん)> 


6 教科書

  1 教科書本文(GRAMMAR)

  2 READ(長文)

  3 COMMUNICATION


 中1の中間試験では、それほど

 READという長文は出題されないと

 思います。


 しかし、期末テストあたりから

 学校によっては出題されてきます。


 1 教科書本文(GRAMMAR)

 2 READ(長文)


 の両方の対策が必要となります。

 注意: COMMUNICATIONは

     あまり出題されません。


 中1の生徒さんの場合、

 期末テスト以降に

 テストの傾向が決まってきます。


 教科書本文の出題が多いのか?

 READの出題が多いのか?

 教科書本文とREADがバランス

 よく出題されているのか?


 しっかり分析していくことが重要です。

 当然、現在中2~高2の生徒さんも

 以上のような分析が必要です。


 

 1 中間テストを分析をして

   教科書本文(READ)から出題されている

   内容がどれだけ点数が取れているか

   チェックしてください。


 2 ここで点数が取れていない場合は

   期末テストに向けて、準備することが

   必要です。


 3 教科書本文、READは量が多いので、

   テスト前から英文を暗記していくことが

   必要です。


 4 ちなみに当塾で実施している方法は、

   学校で進度に合わせて、教科書本文、

   READを日本語から英語に直すテストを

   します。


 5 そして大事なことは、テスト直前には

   テスト範囲の教科書本文、READの

   英文を全てテストをして再度暗記し

   なおして下さい。


 6 普段テストをして準備をしていると

   テスト直前の英文暗記がかなり

   楽になります。


ニュートレジャ-対策用の

英文テキストを販売しております。


お問い合わせ 資料請求先

メールアドレス qqn572c9k@etude.ocn.ne.jp

電話番号・FAX 04-7128-9842

(月~土:14~22)

塾HP: www.progress-project.com


New Treasure 専用ページ

http://www.progress-project.com/articles1.html


よろしくお願い致します。

プログレス英語学院代表 白石