筋膜を柔らかくして滑りを良くして解きほぐすこと
・なぜ筋膜リリースをすると良いのか
筋肉は筋膜という薄い組織膜に包み込まれていて
ウェットスーツのように身体全体に張り巡らされ
表層から深層まで立体的に包み込んで
組織を支えているため
【第2の骨格】とも言われています
筋膜は85%がすいぶんのコラーゲンで
柔らかい組織のため
萎縮や癒着が原因でコリや痛みを招きます
同じ姿勢作業や長時間のデスクワーク、ストレスなどで
筋肉の柔軟性低下などにより筋膜同士が癒着してしまい
筋肉の動きを阻害し、身体の不調の原因ともなります
例えば
腰が痛い方に対して
腰を解すイメージをしてしまうと思いますが
腰ではなく上記で記した通り
筋膜はウェットスーツのように繋がっています
腰ではなく
お尻、太もも、股関節周りを筋膜リリースします
ポイントは
痛みのある場所よりも痛みのある場所の周りです
プログレではトリガーポイント社での
講習を受けたトレーナーが対応いたします
セルフケアなので覚えていると自宅でも簡単に取り入れられます
お気軽にお越し下しさい
お待ちしております
