アメリカ大使館宿舎 | トイデジで昭和建築探訪。。あの建物はいま!?。。(´┐`)みたいな。。

トイデジで昭和建築探訪。。あの建物はいま!?。。(´┐`)みたいな。。

建築探訪「K's style」が装いを改めひっそりとここに。。(´┐`)。。

1983年に新建築に載ったので、竣工はもっと前なのかな? ハリー・ウィーズさん65歳辺りの作品。

 

曇った暗い日だったから、トイデジもボケちゃってる。。(´Д`;)

 

 

 ハリー・ウィーズ&アソシエイツはシカゴの建築家とのことです。(wiki

ペンタゴンシティ駅とかがかっこいいみたいね(゚∀゚)/ 

 

 

 

遠い昔の若い頃に、確か、新建築の表紙とかに載ってたのを見て、

外壁はなんかの工業製品のパネルなのかな?宿舎なのにプレハブの仮設かよ??とか思ってたら。。。

 

壁はラスモルタルを塗ったものらしく、黒い筋の部分がゴムジョイントで、

地震時の変異を吸収するとのこと(新建築より。。へー(´┐`)へー(´┐`)

 

 

今さらながら見ると、こういうのあまり無いからカコイイネー( ´д`)(´┐`)ネー

 

 

 

近くの高層ビルからしか全体は見られないですね(´┐`)しかも、大使館宿舎ってことは、ここは日本?じゃないのかな??

 

Q.さてこれはどこから撮ったアングルでしょうか?(゚∀゚)/ 

 

 

 

もうだって、40年選手ですか。。(´┐`)お疲れ様ですなあ。。

5月のバザーとかフレンドシップデーとかで年に数回だけ敷地内に入れるらしいね。。うう。。行ってみたい。。

 

 

集合住宅シリーズ第  31  弾は、テンプルタウンハウスという名称らしい、日本の中の米国の集合住宅ですた(´┐`)

 

 

地上から見られるのはここぐらいなのかな?(´┐`)知らんけど

 

ここにあった昭和な住宅(2014年頃)を解体して作ったコイン駐車場も、いつまであるのやらネー( ´д`)(´┐`)ネー