まだまだ暗記中。

その中に「una scrivania, una sedia...」と出て来て、なんか聞いたことあるなーと思った。

なんだっけなーと思った。


やってるじゃんね、1月に。


scrivania:机(事務机)

sedia:椅子


……いいんだ、何回忘れても。何回も覚え直すことで定着するんだ・・・。



で。


sediaという単語に関連してsedere(sedersi)もあった。座る。sedersiは再帰動詞。

scrivaniaにも関連語がある。


書く:scrivere(スクりーヴェれ)。不規則動詞。

scrivo/scrivi/scrive/scriviamo/scrivete/scrivono.


scritto una lettera da mia figlia.(スクりット ウナ レッテら ダ ミア フィッリャ):私の娘に手紙を書いた。


scrivoにしてぐーぐる先生にお伺いを立てると、「私の娘に手紙を書きませんか?」になるんだよね。なんでかな。

んで、最後に?をつけてみると「私の娘に手紙を書くのか?」になるんだよね。なんでかなあああ。


questa è una lettera scritto da me.(クエスタ エ ウナ レッテら スクりット ダ メ):これは私が書いた手紙です。

再帰動詞。私によって書かれた手紙です、という使い方。

unaかlaかはまた状況によって違うんだろうなあ。

というか、


Mi scritto la lettera per mio padre.(ミ スクりット ラ レッテら ペる ミオ パードれ):私は父に手紙を書いた。


でいいのか。再帰動詞ってそういう使い方なのか。


Mi scrivendo la lettera per mio padre.(ミ スクりヴェンド ラ レッテら ペる ミオ パードれ):私は父に手紙を書いています。


現在進行形?


うむー・・・。