伊和・和伊の辞書買いました。

ポケットプログレッシブ伊和・和伊辞典
¥3,150
楽天

コレ。

伊和4.5万語、和伊2万語。基本的な単語にはカナ発音がついてます。んで、動詞活用表も最後についてくる。会話に使える表現集なんかも入ってました。
軽いしいいな。しばらくはあれこれ見てみます。



というわけで、せっかくなので本日の単語は辞書。


辞書:dizionario(ディズィオナーりオ、またはディッツィオナーりオ)。男性名詞。un dizionario.

複数形dizionari(ディズィオナーり)。

consultare il dizionario.(コンスルターレ イル ディズィオナーりオ):辞書を引く。


areだから、o/i/a/iamo/ate/anoか。

(Io) consulto il dizionario.(イオ コンスルト イル ディズィオナーリオ):私はその辞書を引く。

unでも良いのだな。ilが定冠詞でunが不定冠詞。共に男性形。定冠詞は複数形があって、ilの複数形はi(イ)。i dizionari(イ ディズィオナーリ)。


そしてこれに形容詞をつけようと思うと途端に難しくなる。


Io consulto il mio dizionario.(イオ コンスルト イル ミオ ディズィオナーリオ):私の辞書を引く。

Io consulto un dizionario dell'italiano(イオ コンスルト ウン ディズィオナーリオ デッリタリアーノ):イタリア語の辞書を引く。


dell'italianoはdi il italiano。なんだけど、ilは母音で始まる単語の前ではl'(lo(ロ)の省略形)になる。

そして前置詞diはl'とくっついたときにdell'という形になる。

あれこれひっつき回った結果、dell'italianoとなるわけだ。

ちなみにloの複数形はgli(リ)。gは発音しない。グリ、と発音する時もある。


もうひとつちなみに。

consultareは「相談する」という意味もあるとこの辞書には載っている。

辞書と相談する。もしくは助言を貰う。初心者は調べるっつーよりそっちのが合ってるな(笑)。