本日の単語は、椅子。
椅子:sedia(セーディア)。女性名詞。una sedia.
複数形sedie(セーディエ)。
Si sieda sulla sedia.(スィ スィエーダ スッラ セーディア)。:この椅子に座って。
友達を家に呼んだときとか、「その辺に座っててー」みたいなラフな感じかどうかは知らないけど。
ま、ともかく例によって分解。
Si:人称代名詞Lei(敬称)の再帰代名詞。かな? 文法は説明してる言葉が分からんことが多々あるよな・・・。
sieda:再帰動詞sedersi(セデルスィ):座る。の三人称活用形。
sulla:前置詞su(ス)(~の上に、~で)+定冠詞la(ラ)。sediaが女性形なので定冠詞も女性形単数la。複数ならleなのでsulle(スッレ)。
再帰動詞は主語+再帰代名詞+動詞で「主語が、自分自身を、~させる」という意味になるらしい。
上の文で言えば、「貴方が貴方をこの椅子に座らせてよ」となるのか。またすごい響きだな。
それを日本語にすると「この椅子に座って」となる。
sedersiの活用は
mi siedo
ti siedi
si sieda
ci sediamo
vi sedete
si sedono
になる。
siedoのiはどっから出てきたんだい? と訊いてみたくなる。が、再帰動詞はもうこのまま飲み込んで覚えるしかないようだ。
sedersi自体が、本来はsedere(セデーれ)+siらしいのだが、sedereは名詞で尻のことになる。
またsediaそっちのけで文法になるし。
まあ覚えられりゃなんでもいいんだが……。