こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 
今日の🧒🏻の様子はいたって普通(体調も期限も普通)
 
普通に学校へ行き、普通に帰ってきた
 
🧒🏻:宿題は学校でやってきた
🥷🏻:(特に荒れてないし)普通に勉強できそうだね
🧒🏻:国語やりたい、かんたんだし😆
🥷🏻:出口先生の国語は簡単そうに見えて、結構難しいんだよ😅
🧒🏻:え〜できるよ
🥷🏻:まぁやってみよう
🧒🏻:✏️(はんたいのことば)
🥷🏻:👀
🧒🏻:ほらできた、かんたんじゃん
🥷🏻:👍じゃあ、これだ😎
📖:「だから」と「なぜなら」
🧒🏻:🤔
🧒🏻:何かちょっとわからない
🥷🏻:「理由は何ですか?」を思い出して
🥷🏻:[ご飯食べてない] [お腹減った]、の2文だとしよう。
🥷🏻:お腹減った、の理由は?
🧒🏻:ご飯食べてない
🥷🏻:前に理由がきたら「だから」を使う
🧒🏻:✏️[ご飯食べてない]、だから、[お腹減った]
🥷🏻:理由が後ろだと「なぜなら」を使う
🧒🏻:✏️[お腹減った]、なぜなら、[ご飯食べてない]
🥷🏻:使いこなせるまでには時間かかるのと
🥷🏻:まずは理由を探すときには「だから」「なぜなら」を探すのが良いと覚えるのが良いね
 
今日の課題はこちら

 

1. 公文国語CⅡ

 

通常通り実施

 

2. はじめての論理国語(小2レベル)

 

  • はんたいのことば p.24-p27
  • 「だから」と「なぜなら」 p.28-p.29

 

 

 

 

3. 算数教科書ワーク・3年生
 
  • 割り算p.28-29
    • 1桁、2桁割り算混じりの問題構成でも解けてはいた。
      p.28
      全問正解
      p.29
      全問正解
      o: [2] 24m のロープがあります。24➗6の式になる問題を作って答えを求めましょう
      o: [4] 下の式が成り立つように、2、7、9、の数字を◻︎に書きましょう。◻︎◻︎➗8=◻︎

 

 

 
3-2. 単位の変換・計算
 
  • 長さの足し算、引き算
  • 時刻・時間の確認
 
日々少しずつ😌