こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
今日も宿題が重めでなかなか大変
計算、漢字ドリルは楽にとは言わないまでもまずまずの速度で完了する🤔
が
🧒🏻にとって手強いのがドリル系以外の作文系課題
- 〜について自分の考えをまとめましょう
- あなたが〜だったとします。「」に自分で話す言葉を考えましょう
- 身の回りの題材選んで、説明しましょう
- など
えぇ、もう大変...😓
適当に済ましてしまう気質であれば内容はともかくある程度で終わりそうだが、
🧒🏻はわりとこだわろうとしてしまいうまく書けずにイライラしだす😤
そのうち怒り出す👿
このモードになると勉強どころではない
作文力を地道に上げていって課題を自由に解けるようになるのを待つしかないのやら
今日の課題はこちら
0. タイピング練習
ローマ字入力を練習
- 拗音の練習
- 9−1ぎゃぎゅぎょ
- 〜11−2伸ばし棒のとっくん
邪狩(ジャッカル)は少し余裕を持って倒せるようになった👏🏻
- タイプ速度125打鍵
- 正確性86%
- ミス45回
ただ正確性が上がってこない。80%後半のまま🤔
映像を録画して解析中
1-1. 読書
公文推薦図書 Skip
1-2. 公文国語CⅠ
通常通り実施
2-1. 公文ドリル足し算・引き算3年生
2周目
あともう少し
- 32:3桁の数の引き算(9)
- 裏、正解率18/20
o: (1) 101 - 14 = 87
o: (6) 103 - 36 = 67
x: (9) 303 - 38 = 267
x: (16) 100 - 12 = 87
- 裏、正解率18/20
- 33:3桁の数の引き算(10)
- 裏、正解率20/20
o: (1) 403 - 56 = 347
o: (2) 403 - 68 = 335
- 裏、正解率20/20
苦手克服メニュー、Skip
2-2. 七田式作文
文の練習+絵を見て想像したことを文で表現する練習
2-3. 英語(アルファベット)
タイピングに絡めて小文字の読み
- 英語カード・小文字・読み
- フォニックスの歌
2-4. 掛け算
- 掛け算カード
- 掛け算の歌
日々少しずつ😌